風辭書の不具合
風を使つてゐて気がついた辭書の不具合です。
- 「届」が[とどけ]で出ない(「出生届」など)。[とど]では1面右手小指中段にある。
- 「辛」が[かのと]で出ない(「辛未」[かのとひつじ]など)。[しん]では1面右手小指下段にある。
- 「己」が[つちのと]で出ない(「己巳」[つちのとみ]など)。[こ]では2面右手中指上段にある。
- 「未」が[ひつじ]で出ない(「辛未」[かのとひつじ]など)。[み]では1面左手薬指中段にある
- 「申」が[さる]で出ない(「甲申」[きのえさる]など)。[しん]では1面左手中指上段にある。
- 「訊」が[き]で出ない。[じん]では2面右手中指中段にある。[き]でこの位置にあるのは「棋」。
- 「此」が[こ]で出ない。[これ]では2面左手人差指最上段にある。[こ]でこの位置にあるのは「炬」。
- 「判」が[わか]で出ない(「判る」)。[わ][はん]では1面右手中指上段にある。
- 「遥」が[はる]で出ない(「遥かなる」)。[はるか][よう]では1面左手小指最上段にある。
- 83JISでコード入れ換へのあつた「堯」「槇」「遙」「瑤」が出ない。
- 「失」が[う]で出ない(「失せる」)。[しつ][しっ][うしな]では1面左手中指中段に「失」があるが、[う]でこの位置にあるのは「売」。
- [わきま]で「弁」「辨」「辯」「瓣」「辧」が出るが、正しいのは「弁」「辨」のみ。
- [かんむり]で「弁」「辧」「辨」「辯」「瓣」が出てくるが、正しいのは「弁」のみ。
- [はなびら]で「弁」「辧」「辨」「辯」「瓣」が出てくるが、正しいのは「弁」「瓣」のみ。
- [わ]で「弁」「辧」「辨」「辯」「瓣」が出てくるが、正しいのは「弁」「辧」のみ。
- [たずな]で「轡」が出てくるが、[たづな]では出てこない。
- 「踵」が[きびす]で出ない(踵を返す)。[くびす]では6面左手人差指上段にある。
- 「慮」が[おもんぱか]で出ない(慮る)。[おもんばか]では1面左手人差指中段にある。
- 「嵜」「碕」が[ざき]で出ない。
- 「繪」(絵の正字)が[え][かい]で出ない。[そう][しょう][きぬ]では6面左手小指中段にあるが、[え][かい]共にこの位置には割当てられた文字はない。({糸曾}と勘違ひされてゐるやうです。今日日日記 2002年2月20日を參照のこと。)
福田雅史さんのべんぜんエリアの中でも不具合が指摘されてゐます。
贅澤を言へば、字音かなづかひ(校=かう、昭=せうなど)でも入力できるやうにしてほしいのですが、多分使ふのは私一人でせう。
この文書について
- 2002.03.18 目次から分離。
- 2002.03.22 漢字を正字に變更。