3月
各日
月の異称
- 弥生
- 花月
- 桃月
- 桜月
- 禊月
- 夢見月
- 花見月
- 花惜月
- 春惜月
- 竹秋
- 晩春
- 暮春
- 残春
誕生花
- 忘れな草
- 私を忘れないで
誕生石
日本
- アクアマリン
- 聡明・知恵・勇気・清らかな心
- 珊瑚
- 直感力・沈着・幸福・長寿
イギリス・アメリカ
- アクアマリン
- 聡明・知恵・勇気・清らかな心
- ブラッドストーン
- 献身・勇敢
フランス
- ルビー
- 勇気
草木花
- 土筆
- 薺
- 蕗の薹
- 菜の花
- 蒲公英
- 馬酔木
- 辛夷
- 山茱萸
- 沈丁花
- 猫柳
- 白木蓮
- 三椏
- 連翹
- 雪柳
- 木五倍子
今が旬
- 甘夏
- 2月〜 5月
- 伊予柑
- 2月〜 4月
- 浅葱
- 2月〜 3月
- 蕪
- 12月〜 4月
- 芥子菜
- 3月〜 4月
- カリフラワー
- 11月〜 3月
- 京菜
- 1月〜 3月
- 小松菜
- 12月〜 3月
- 牛蒡
- 8月〜 3月
- 春菊
- 2月〜 6月
- 白菜
- 9月〜 3月
- 蕗
- 3月〜 5月
- 菠薐草
- 10月〜 4月
- 三葉
- 10月〜 3月
- 青柳
- 11月〜 3月
- 鰆
- 1月〜 4月
- 白魚
- 1月〜 3月
- 鰊
- 3月〜 4月
- 平目
- 12月〜 4月
- むつ
- 12月〜 3月
節気・候
雨水
- 黄経330〜344度
- 2月19日ごろ〜3月5日ごろ
末候
- 草木萌動
- 草木が芽吹き始める
- 草木萠動
- 草木が芽吹き始める
啓蟄
- 黄経345〜359度
- 3月6日ごろ〜3月19日ごろ
初候
- 蟄虫啓戸
- 冬ごもりの虫が出てくる
- 桃始華
- 桃の花が咲き始める
次候
- 桃始笑
- 桃の花が咲き始める
- 倉庚鳴
- 山里でうぐいすが鳴き始める
末候
- 菜虫化蝶
- 割れた氷の間から魚が飛び出る
- 鷹化為鳩
- 鷹がかっこうに姿を変える
春分
初候
- 雀始巣
- 雀が巣をかまえ始める
- 玄鳥至
- 燕が南からやってくる
次候
- 桜始開
- 桃の花が咲き始める
- 雷乃発声
- 遠くで雷の音がし始める
季節の言葉
- 早春
- 浅春
- 春暖
- 春色
- 春雪
- 解氷
- 春雨
- 麗日
- 桃の節句
- 春分
- 春の彼岸
- 卒業
- 三寒四温
- 菜種梅雨
- 花ぐもり
- 桜前線
時候の挨拶
- 早春の候
- 水温む候
- 浅春の候
- 桃の季節が訪れました
- ようやく春めいてまいりました
- 春光うららかに花の便りの聞かれるこの頃でございます
- 暑さ寒さも彼岸までとかで、余寒もめっきり薄れました
- 急に春めいてまいりました
- 日増しに暖かくなり
- 春光が天地に満ちて
- やがて桜もほころび始めることと
リンク
この文書について