8月
各日
月の異称
- 葉月
- 月見月
- 観月
- 弦月
- 桂月
- 秋風月
- 雁来月
- 燕去月
- 草津月
- 木染月
- 竹春
- 中秋・仲秋
誕生花
- 朝顔
- はかない恋
誕生石
日本
- ペリドット
- 友愛・夫婦の和合・豊穣・幸福・慰め
イギリス・アメリカ
- ペリドット
- 友愛・夫婦の和合・豊穣・幸福・慰め
- サードニクス
- 博愛・勝利・幸福・夫婦愛・和合
フランス
- サードニクス
- 博愛
草木花
- 向日葵
- カンナ
- 白粉花
- 百日草
- 百日紅
- 駒草
- 柳蘭
- 小鬼百合
- 下野草
- 夕菅
- 大待宵草
- 露草
- 野甘草
- 鷺草
- 山百合
今が旬
- 西瓜
- 7月〜 8月
- 梨
- 8月〜10月
- 葡萄
- 8月〜10月
- メロン
- 7月〜 9月
- 桃
- 7月〜 8月
- 枝豆
- 7月〜 9月
- 豌豆
- 7月〜 8月
- オクラ
- 6月〜 8月
- 南瓜
- 7月〜 9月
- 胡瓜
- 6月〜 8月
- 牛蒡
- 8月〜 3月
- 莢隠元
- 6月〜 8月
- 冬瓜
- 8月〜 9月
- 玉蜀黍
- 7月〜 8月
- トマト
- 5月〜 9月
- 茄子
- 6月〜11月
- ピーマン
- 6月〜 9月
- 穴子
- 6月〜 8月
- 鮎
- 7月〜 9月
- 鮑
- 7月〜 9月
- いさき
- 5月〜 8月
- 鰻
- 7月〜 8月
- 鰹
- 5月〜 8月
- 鰈
- 8月〜12月
- 鱸
- 7月〜 9月
- 鯣烏賊
- 7月〜12月
- 鯊
- 8月〜11月
節気・候
大暑
- 黄経120〜134度
- 7月23日ごろ〜8月6日ごろ
末候
- 大雨時行
- 時として大雨が降る
- 大雨時行
- 時として大雨が降る
立秋
- 黄経135〜149度
- 8月7日ごろ〜8月22日ごろ
初候
- 涼風至
- 涼しい風が立ち始める
- 涼風至
- 涼しい風が立ち始める
次候
- 寒蝉鳴
- ひぐらしが鳴き始める
- 白露降
- 朝露が降り始める
末候
- 蒙霧升降
- 深い霧が立ち込める
- 寒蝉鳴
- ひぐらしが鳴き始める
処暑
- 黄経150〜164度
- 8月23日ごろ〜9月7日ごろ
初候
- 綿柎開
- 綿を包む咢が開く
- 鷹乃祭鳥
- 鷹が捕らえた鳥を並べて食べる
次候
- 天地始粛
- ようやく暑さが鎮まる
- 天地始粛
- ようやく暑さが鎮まる
土用(雑節)
- 黄経117〜134度
- 7月20日ごろ〜8月6日ごろ
季節の言葉
- 晩夏
- 暮夏
- 残暑
- 初秋
- 秋暑
- 立秋
- 夏草
- 朝顔
- 蝉時雨
- 虫の音
- 雲の峰
- 線香花火
- 真夏日
- 熱帯夜
- 夕立ち
- 夏颱風
- 入道雲
- 土用波
時候の挨拶
- 季夏の候
- 晩夏の候
- 残暑の候
- 立秋を過ぎましたが暑さは一向に衰えません
- 三伏の夏も終わりに近付きました
- 夏深く烈日もようやく衰えを見せ始めました
- 朝夕はいくぶん冷気を覚えるこのごろ
- ようやく秋の気配が感じられるようになりました
- ようやく暑さも峠を越したようですが
- ひぐらしの声に夏の終わりを感じます
リンク
この文書について