9月
各日
月の異称
- 長月
- 菊月
- 紅葉月
- 色取月
- 玄月
- 紅梅月
- 濃染月・木染月
- 寝覚月
- 夜長月
- 小田刈月
- 高秋
- 梢秋
- 花吹秋
- 晩秋
- 暮秋
誕生花
- カンナ
- 誘惑
誕生石
日本・アメリカ
- サファイア
- 誠実・賢明・貞操・徳望・慈愛
イギリス
- サファイア
- 誠実・賢明・貞操・徳望・慈愛
- ラピスラズリ
- 健康・愛和・真実・高貴
フランス
- ペリドット
- 転換
草木花
- 薄雪草
- 女郎花
- 男郎花
- 秋海棠
- 反魂草
- 松虫草
- 吾亦紅
- 釣船草
- 南蛮煙管
- 彼岸花
- 藤袴
- 桔梗
- ダリア
- 萩
- 芙蓉
- 芒
今が旬
- 梨
- 8月〜10月
- 葡萄
- 8月〜10月
- メロン
- 7月〜 9月
- 林檎
- 9月〜11月
- 枝豆
- 7月〜 9月
- 南瓜
- 7月〜 9月
- 牛蒡
- 8月〜 3月
- 薩摩芋
- 9月〜11月
- 冬瓜
- 8月〜 9月
- トマト
- 5月〜 9月
- 茄子
- 6月〜11月
- 人参
- 9月〜12月
- 白菜
- 9月〜 3月
- ピーマン
- 6月〜 9月
- 松茸
- 9月〜10月
- 鮎
- 7月〜 9月
- 鮑
- 7月〜 9月
- かます
- 9月〜10月
- 鰈
- 8月〜12月
- このしろ
- 9月
- 鯖
- 9月〜11月
- 鱸
- 7月〜 9月
- 鯣烏賊
- 7月〜12月
- 鯊
- 8月〜11月
- 鯔
- 9月〜10月
節気・候
処暑
- 黄経150〜164度
- 8月23日ごろ〜9月6日ごろ
末候
- 禾乃登
- 稲が実る
- 禾乃登
- 稲が実る
白露
- 黄経165〜179度
- 9月7日ごろ〜9月22日ごろ
初候
- 草露白
- 草に降りた露が白く光る
- 鴻雁来
- 雁が飛来し始める
次候
- 鶺鴒鳴
- せきれいが鳴き始める
- 玄鳥帰
- つばめが南へ帰っていく
末候
- 玄鳥去
- つばめが南へ帰っていく
- 羣鳥養羞
- 多くの鳥たちが食べ物を蓄える
秋分
- 黄経180〜194度
- 9月23日ごろ〜10月9日ごろ
初候
- 雷乃収声
- 雷が鳴り響かなくなる
- 雷乃収声
- 雷が鳴り響かなくなる
次候
- 蟄虫坏戸
- 虫が土中に掘った穴をふさぐ
- 蟄虫坏戸
- 虫が土中に掘った穴をふさぐ
季節の言葉
- 新秋
- 初秋
- 秋冷
- 新涼
- 秋意
- 秋色
- 秋気
- 涼風
- 清涼
- 二百十日
- 良夜
- 颱風(台風)
- 野分
- 朝寒
- 秋霖
- 中秋の名月
時候の挨拶
- 初秋の候
- 新秋の候
- 新涼の候
- さわやかな初秋の季節となりました
- 日中はまだ暑さ厳しい折
- 秋彼岸を過ぎてめっきり涼しくなりました
- ようやくしのぎやすい季節となりました
- 虫の声が秋の深まったことを知らせてくれます
- 澄みきった青空にうろこ雲が白く浮いております
- 日増しに秋の深まる気配を感じる今日この頃です
リンク
この文書について