1月23日
記念日
1月23日
電子メールの日
電子メッセージング協議会(現在のEジャパン協議会)が1994年に制定。
「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合せ。
八甲田山の日
1902年のこの日、八甲田山へ雪中行軍に出かけた兵士210名が遭難した。
冬の八甲田山は本来は冬の重装備が必要だったが、指導部の無謀さから兵士は軽装のまま行軍を開始したため、猛吹雪の中で道を失い寒さと飢えと疲労の為に遭難して行った。25日になって199名の死亡が確認された。
真白き富士の嶺の日
1910年のこの日、神奈川県の逗子開成中学の生徒12人が学校のボートで乗り出し、七里ヶ浜で遭難して全員が死亡した。
この遭難は社会的事件として新聞で大々的に扱われた。この悲報に接した鎌倉女学校の教諭・三角錫子が「七里ヶ浜の哀歌」を作詞し、この歌は全国で愛唱された。
アーモンドの日
カリフォルニア・アーモンド協会が2008(平成20)年に制定。
アーモンド約23粒が日本人の成人女性の1日の摂取目安量であることから「1日23粒」で1月23日を記念日とした。
ワンツースリーの日
「123」で「ワンツースリー」とよむ語呂合せ。
人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日。
羅山忌
江戸時代の儒学者・林羅山の1657(明暦3)年の忌日。
ふみの日
歩民(府民)の日
天麩羅の日
乳酸菌の日
国産小ねぎ消費拡大の日
踏切の日
こどもの本の日
インテリアの日
血栓予防月間
「はたちの献血」キャンペーン
消費税の確定申告
歴史
	- 1579年
- ネーデルラント北部7州がスペインに対抗するためのユトレヒト同盟を結成。現在のオランダの元となる。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ユトレヒト同盟 wikipedia - ユトレヒト同盟
- 1683年
- 江戸幕府が火附改役を設置。(新暦2月19日)![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 火付盗賊改方 wikipedia - 火付盗賊改方
- 1719年
- 神聖ローマ皇帝カール6世が、リヒテンシュタイン公領の創設を認可。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - リヒテンシュタイン wikipedia - リヒテンシュタイン
- 1793年
- 第2次ポーランド分割。プロイセンとロシアがポーランドの領土の一部を編入。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ポーランド分割 wikipedia - ポーランド分割
- 1866年
- 寺田屋事件。伏見・寺田屋に宿泊していた坂本龍馬らが伏見町奉行配下の捕り方に急襲され負傷。(新暦3月9日)![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 寺田屋事件 wikipedia - 寺田屋事件
- 1868年
- 明治政府が暗殺禁止令を出す。(新暦2月16日)
- 1902年
- 死の雪中行軍。陸軍歩兵第五聯隊が八甲田山の雪中突破へ出発し遭難。25日に210名中199人の死亡を確認。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 八甲田雪中行軍遭難事件 wikipedia - 八甲田雪中行軍遭難事件
- 1905年
- 日本狼の最後の1頭を吉野山中で捕獲。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ニホンオオカミ wikipedia - ニホンオオカミ
- 1910年
- 逗子開成中学の生徒12人が七里ヶ浜で遭難。この事件を題材とした『真白き富士の根』は全国で愛唱される。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 真白き富士の根 wikipedia - 真白き富士の根
- 1914年
- シーメンス事件。衆議院予算委員会で島田三郎議員がシーメンスによる日本海軍へのリベート供与を追及。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - シーメンス事件 wikipedia - シーメンス事件
- 1928年
- 「日ソ漁業条約」に調印。
- 1937年
- 広田弘毅内閣が閣内不一致で総辞職。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 廣田内閣 wikipedia - 廣田内閣
- 1942年
- 日本軍がラバウルに上陸し占領。物資集結点とする。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ラバウル航空隊 wikipedia - ラバウル航空隊
- 1943年
- 日本海軍の峯風型駆逐艦「羽風」が、輸送護衛中にビスマルク諸島カビエン沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 羽風 (駆逐艦) wikipedia - 羽風 (駆逐艦)
- 1945年
- 日本海軍の伊48潜水艦が、ウルシー西方で米駆逐艦の攻撃を受け沈没。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 伊号第四八潜水艦 wikipedia - 伊号第四八潜水艦
- 1949年
- 第24回衆議院議員総選挙。日本国憲法下の初の総選挙。同時に初の最高裁判所裁判官の国民審査を実施。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 第24回衆議院議員総選挙 wikipedia - 第24回衆議院議員総選挙![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 最高裁判所裁判官国民審査 wikipedia - 最高裁判所裁判官国民審査
- 1952年
- NHKが初めて国会中継を放送。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 国会中継 wikipedia - 国会中継
- 1960年
- アメリカの有人潜水艇「トリエステ」が、史上初めて地球最深部であるマリアナ海溝のチャレンジャー海淵の海底に到達。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - トリエステ (潜水艇) wikipedia - トリエステ (潜水艇)
- 1963年
- 強い寒気の南下により北陸を中心に日本海側で猛烈な降雪。福井で積雪213cm。三八豪雪が本格化。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 三八豪雪 wikipedia - 三八豪雪
- 1968年
- プエブロ号事件。アメリカの情報収集艦「プエブロ号」が領海侵犯したとして北朝鮮警備艇より攻撃され1人死亡、残る乗員82名が身柄拘束。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - プエブロ号事件 wikipedia - プエブロ号事件
- 1973年
- アイスランド・ヘイマエイ島のエルト山が割れ目噴火。全島民がアイスランド本土に避難。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ヘイマエイ島 wikipedia - ヘイマエイ島
- 1984年
- 宇宙開発事業団が日本初の実用放送衛星「ゆり2号a」を打上げ。2号bは1986年に打上げ。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ゆり2号a wikipedia - ゆり2号a
- 1985年
- 海上自衛隊のはつゆき型汎用護衛艦「いそゆき」(DD-127)が竣工。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - いそゆき (護衛艦) wikipedia - いそゆき (護衛艦)
- 1986年
- アメリカの「ロックの殿堂」が、最初の殿堂入り受賞者を発表。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ロックの殿堂 wikipedia - ロックの殿堂
- 1987年
- 海上自衛隊のゆうしお型潜水艦「ゆきしお」(SS-581)が進水。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ゆきしお (潜水艦) wikipedia - ゆきしお (潜水艦)
- 1991年
- 海上自衛隊のあぶくま型護衛艦「おおよど」(DE-231)が竣工。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - おおよど (護衛艦) wikipedia - おおよど (護衛艦)
- 1997年
- セガ・エンタープライズとバンダイの合併が発表される。5月に解消。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - セガ wikipedia - セガ![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - バンダイ wikipedia - バンダイ
- 1997年
- マデレーン・オルブライトが女性初のアメリカ合衆国国務長官に就任。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - マデレーン・オルブライト wikipedia - マデレーン・オルブライト
- 2000年
- 徳島市で吉野川可動堰建設の是否を問う住民投票。90%が反対。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 吉野川第十堰 wikipedia - 吉野川第十堰
- 2002年
- BSE感染牛肉の買い取り制度をめぐり、雪印食品による牛肉の表示偽装が発覚。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 雪印牛肉偽装事件 wikipedia - 雪印牛肉偽装事件
- 2006年
- ライブドア社長・堀江貴文を証券取引法違反の容疑で逮捕。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ライブドア事件 wikipedia - ライブドア事件
- 2006年
- 千葉県八日市場市と1町が合併して匝瑳市に。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 匝瑳市 wikipedia - 匝瑳市
- 2009年
- 温室効果ガス観測衛星「いぶき」、東大阪市の町工場の組合が開発に関った「まいど1号」など8基の人工衛星を搭載したH-IIAロケット15号機が打ち上げ。![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - H-IIAロケット wikipedia - H-IIAロケット
誕生花
	- 蒲 Bullrush
- 従順
- スノーフレーク(鈴蘭水仙) Snowfrake
- 記憶
- アッツ桜(ロードヒポキシス) Phodophpoxis paurii(学名)
- 無意識
誕生日
	- 1752年
- ムツィオ・クレメンティ
		(伊・英:作曲家,ピアノ演奏家)
- Muzio Clementi
- 
		[1832年3月10日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ムツィオ・クレメンティ wikipedia - ムツィオ・クレメンティ
- 1783年
- スタンダール
		(仏:小説家『赤と黒』『恋愛論』)
- Stendhal
- 
		[1842年3月23日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - スタンダール wikipedia - スタンダール
- 1813年
- カミラ・コレット
		(ノルウェー:小説家)
- Camilla Collett
- 
		[1895年3月6日歿]
- 1830年
- グイド・フルベッキ
		(蘭:法学者,宣教師)
- Guido Herman Fridolin Verbeck
- 
		[1898年3月10日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - グイド・フルベッキ wikipedia - グイド・フルベッキ
- 1832年
- エドアール・マネ
		(仏:画家「印象主義の父」)
- Édouard Manet
- 
		[1883年4月30日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - エドゥアール・マネ wikipedia - エドゥアール・マネ
- 1840年
- エルンスト・アッベ
		(独:天文学者,数学者,物理学者)
- Ernst Karl Abbe
- 
		[1905年1月14日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - エルンスト・アッベ wikipedia - エルンスト・アッベ
- 1851年
- 金玉均
		(朝鮮:政治家,独立党指導者)
- 新暦02/23
- 
		[1894年3月28日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 金玉均 wikipedia - 金玉均
- 1862年
- ダフィット・ヒルベルト
		(独:数学者,論理学者)
- David Hilbert
- 
		[1943年2月14日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ダフィット・ヒルベルト wikipedia - ダフィット・ヒルベルト
- 1872年
- ポール・ランジュバン
		(仏:物理学者,磁性・ブラウン運動・超音波の研究)
- Paul Langevin
- 
		[1946年12月19日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ポール・ランジュバン wikipedia - ポール・ランジュバン
- 1876年
- オットー・ディールス
		(独:有機化学者,ジエンとキノンの反応を発見)
- Otto Paul Hermann Diels
- 1950年ノーベル化学賞
- 
		[1954年3月7日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - オットー・ディールス wikipedia - オットー・ディールス
- 1897年
- スバス・チャンドラ・ボース
		(インド:独立運動家)
- Subhas Chandra Bose
- 
		[1945年8月18日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - スバス・チャンドラ・ボース wikipedia - スバス・チャンドラ・ボース
- 1898年
- ランドルフ・スコット
		(米:俳優)
- Randolph Scott
- 
		[1987年3月2日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ランドルフ・スコット wikipedia - ランドルフ・スコット
- 1898年
- 寺尾豊
		(参議院議員,衆議院議員,郵政相(13代))
- 
		[1972年11月27日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 寺尾豊 wikipedia - 寺尾豊
- 1899年
- 林正之助
		(経営者,吉本興業創業)
- 
		[1991年4月24日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 林正之助 wikipedia - 林正之助
- 1903年
- 黒田初子
		(登山家,料理研究家)
- 
		[2002年5月22日歿]
- 1907年
- 湯川秀樹
		(理論物理学者,中間子の存在を予言)
- 1949年ノーベル物理学賞,1943年文化勲章
- 
		[1981年9月8日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 湯川秀樹 wikipedia - 湯川秀樹
- 1912年
- 小坂善太郎
		(衆議院議員[元],外相(90・91・105代),労相(8代),経企庁長官(23代),国家公安委員長(初代))
- 
		[2000年11月26日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 小坂善太郎 wikipedia - 小坂善太郎
- 1915年
- アーサー・ルイス
		(英:経済学者)
- Sir William Arthur Lewis
- 1979年ノーベル経済学賞
- 
		[1991年6月15日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - アーサー・ルイス wikipedia - アーサー・ルイス
- 1918年
- ガートルード・エリオン
		(米:生化学者,病原性細胞の増殖だけを阻害する薬物の設計法を確立)
- Gertrude Belle Elion
- 1988年ノーベル生理学医学賞
- 
		[1999年2月21日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ガートルード・エリオン wikipedia - ガートルード・エリオン
- 1919年
- 園田天光光
		(衆議院議員,日本初の女性代議士)
- 
		[2015年1月29日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 園田天光光 wikipedia - 園田天光光
- 1920年
- 諏訪根自子
		(バイオリン奏者)
- 
		[2012年3月6日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 諏訪根自子 wikipedia - 諏訪根自子
- 1922年
- 那珂太郎
		(詩人)
- 
		[2014年6月1日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 那珂太郎 wikipedia - 那珂太郎
- 1923年
- 田中六助
		(衆議院議員,内閣官房長官(42代),通産相(41代))
- 
		[1985年1月31日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 田中六助 wikipedia - 田中六助
- 1928年
- ジャンヌ・モロー
		(仏:女優)
- Jeanne Morrow
- 
		[2017年7月31日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ジャンヌ・モロー wikipedia - ジャンヌ・モロー
- 1929年
- ジョン・ポラニー
		(カナダ:物理化学者,赤外線化学発光により化学結合の変化を追跡する手法を開発)
- John Charles Polanyi
- 1986年ノーベル化学賞
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ジョン・ポラニー wikipedia - ジョン・ポラニー
- 1929年
- 鈴木健二
		(司会者,アナウンサー[元](NHK))
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 鈴木健二 wikipedia - 鈴木健二
- 1930年
- デレック・ウォルコット
		(セントルシア:詩人,劇作家『漂着者』)
- Derek Alton Walcott
- 1992年ノーベル文学賞
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - デレック・ウォルコット wikipedia - デレック・ウォルコット
- 1930年
- 三浦八水
		(参議院議員)
- 
		[1996年10月22日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 三浦八水 wikipedia - 三浦八水
- 1930年
- 大内啓伍
		(衆議院議員[元],民社党委員長[元],厚相(80・82代))
- 
		[2016年3月9日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 大内啓伍 wikipedia - 大内啓伍
- 1933年
- 恩地日出夫
		(映画監督)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 恩地日出夫 wikipedia - 恩地日出夫
- 1938年
- ジャイアント馬場(馬場正平)
		(プロレス,野球(投手))
- 
		[1999年1月31日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ジャイアント馬場 wikipedia - ジャイアント馬場
- 1939年
- 千葉真一(JJサニー千葉)
		(俳優)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 千葉真一 wikipedia - 千葉真一
- 1944年
- ルトガー・ハウアー
		(蘭:俳優『ブレードランナー』)
- Rutger Hauer
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ルトガー・ハウアー wikipedia - ルトガー・ハウアー
- 1944年
- 藤本敏夫
		(左翼運動家,反帝全学連委員長[元],加藤登紀子の夫)
- 
		[2002年7月31日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 藤本敏夫 wikipedia - 藤本敏夫
- 1945年
- 島谷金二
		(野球(内野手))
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 島谷金二 wikipedia - 島谷金二
- 1946年
- 丸山和也
		(弁護士,参議院議員,タレント)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 丸山和也 wikipedia - 丸山和也
- 1947年
- メガワティ・スティアワティ・スカルノプトゥリ
		(インドネシア:大統領(5代),スカルノ初代大統領の子)
- Diah Permata Megawati Setiawati Sukarnoputri
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - メガワティ・スティアワティ・スカルノプトゥリ wikipedia - メガワティ・スティアワティ・スカルノプトゥリ
- 1948年
- 相米慎二
		(映画監督『セーラー服と機関銃』)
- 
		[2001年9月9日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 相米慎二 wikipedia - 相米慎二
- 1949年
- 佐々木丸美
		(小説家)
- 
		[2005年12月25日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 佐々木丸美 wikipedia - 佐々木丸美
- 1951年
- 吉田照美
		(アナウンサー(文化放送[元]))
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 吉田照美 wikipedia - 吉田照美
- 1952年
- でんでん
		(俳優,タレント)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - でんでん wikipedia - でんでん
- 1952年
- 太田幸司
		(野球(投手))
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 太田幸司 wikipedia - 太田幸司
- 1954年
- 小日向文世
		(俳優)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 小日向文世 wikipedia - 小日向文世
- 1956年
- 10代目坂東三津五郎(5代目坂東八十助)
		(歌舞伎役者)
- 
		[2015年2月21日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 坂東三津五郎 (10代目) wikipedia - 坂東三津五郎 (10代目)
- 1956年
- 城下尊之
		(芸能レポーター)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 城下尊之 wikipedia - 城下尊之
- 1959年
- 貴ノ嶺明彦
		(相撲)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 貴ノ嶺明彦 wikipedia - 貴ノ嶺明彦
- 1960年
- 錦織健
		(声楽家)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 錦織健 wikipedia - 錦織健
- 1960年
- 朝本千可
		(ジャズアルトサックス奏者,上田正樹の妻)
- 1961年
- 安孫子三和
		(漫画家)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 安孫子三和 wikipedia - 安孫子三和
- 1961年
- 橘慶一郎
		(衆議院議員)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 橘慶一郎 wikipedia - 橘慶一郎
- 1961年
- 広瀬哲朗
		(野球(内野手))
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 広瀬哲朗 wikipedia - 広瀬哲朗
- 1963年
- マーティ・ブラウン
		(米:野球(内野手・外野手・監督))
- Marty Leo Brown
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - マーティ・ブラウン wikipedia - マーティ・ブラウン
- 1964年
- 石川三恵子
		(ゲーム音楽作曲家)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 石川三恵子 wikipedia - 石川三恵子
- 1968年
- 鯨井保年
		(ライフセイバー)
- 1968年
- 片岡孝太郎
		(歌舞伎役者,15代目片岡仁左衛門(片岡孝夫)の子)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 片岡孝太郎 wikipedia - 片岡孝太郎
- 1968年
- 葉加瀬太郎
		(ヴァイオリン奏者,高田万由子の夫)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 葉加瀬太郎 wikipedia - 葉加瀬太郎
- 1969年
- 小松秀行
		(ミュージシャン(ORIGINAL LOVE[脱退]/ベース))
- 1971年
- 川村カオリ
		(歌手)
- 
		[2009年7月28日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 川村カオリ wikipedia - 川村カオリ
- 1972年
- 及森玲子(原田和代)
		(女優)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 及森玲子 wikipedia - 及森玲子
- 1973年
- ニコラス・ペタス
		(デンマーク:空手)
- Nicholas Pettas
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ニコラス・ペタス wikipedia - ニコラス・ペタス
- 1973年
- 寺尾友美
		(歌手,タレント)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 寺尾友美 wikipedia - 寺尾友美
- 1973年
- 篠原信一
		(柔道)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 篠原信一 wikipedia - 篠原信一
- 1978年
- 津村記久子
		(小説家『ポトスライムの舟』)
- 2008年下半期芥川賞
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 津村記久子 wikipedia - 津村記久子
- 1986年
- 川村ゆきえ
		(タレント)
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 川村ゆきえ wikipedia - 川村ゆきえ
- 1998年
- XXXテンタシオン
		(米:ラッパー)
- XXXTentacion
- 
		[2018年6月18日歿]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - XXXテンタシオン wikipedia - XXXテンタシオン
- ?年
- セバスチャーノ・ヴィエラ
		(漫画登場人物(『のだめカンタービレ』))
- Sebastiano Vieira
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - のだめカンタービレの登場人物 wikipedia - のだめカンタービレの登場人物
忌日
	- 220年
- 曹操(孟徳)
		(魏の武将)
		<65歳>
- 
		[155年生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 曹操 wikipedia - 曹操
- 410年
- 反正天皇(多遲比瑞齒別尊)
		(天皇(18代))
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 反正天皇 wikipedia - 反正天皇
- 1002年
- オットー3世
		(神聖ローマ皇帝,ドイツ王(ザクセン朝4代))
		<21歳>
- Otto III
- 
		[980年7月生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - オットー3世 (神聖ローマ皇帝) wikipedia - オットー3世 (神聖ローマ皇帝)
- 1657年
- 林羅山
		(朱子学者)
		<数え75歳>
- 
		[1583年生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 林羅山 wikipedia - 林羅山
- 1744年
- ジャンバッティスタ・ヴィーコ
		(伊:哲学者,文学者)
		<75歳>
- Giambattista Vico
- 
		[1668年6月23日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ジャンバッティスタ・ヴィーコ wikipedia - ジャンバッティスタ・ヴィーコ
- 1765年
- 綾川五郎次
		(相撲/横綱(2代))
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 綾川五郎次 (初代) wikipedia - 綾川五郎次 (初代)
- 1789年
- ジョン・クレランド
		(英:小説家『ファニー・ヒル』)
		<79歳>
- John Cleland
- 
		[1709年9月24日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ジョン・クレランド wikipedia - ジョン・クレランド
- 1806年
- ウィリアム・ピット(小ピット)
		(英:首相(16,18代),大ピットの子)
		<46歳>
- William Pitt
- 
		[1759年5月28日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ウィリアム・ピット wikipedia - ウィリアム・ピット
- 1810年
- ヨハン・ヴィルヘルム・リッター
		(独:物理学者,紫外線を発見)
		<33歳>
- Johann Wilhelm Ritter
- 
		[1776年12月16日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ヨハン・ヴィルヘルム・リッター wikipedia - ヨハン・ヴィルヘルム・リッター
- 1837年
- ジョン・フィールド
		(アイルランド:作曲家)
		<54歳>
- John Field
- 
		[1782年7月26日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ジョン・フィールド wikipedia - ジョン・フィールド
- 1875年
- チャールズ・キングズリー
		(英:聖職者,作家)
		<55歳>
- Charles Kingsley
- 
		[1819年6月12日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - チャールズ・キングズリー wikipedia - チャールズ・キングズリー
- 1883年
- ギュスターヴ・ドレ
		(仏:版画家,挿絵画家)
		<51歳>
- Paul-Gustave Doré
- 
		[1832年1月6日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ギュスターヴ・ドレ wikipedia - ギュスターヴ・ドレ
- 1890年
- 新島襄
		(教育者,キリスト教指導者)
		<47歳>
- 
		[1843年1月14日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 新島襄 wikipedia - 新島襄
- 1922年
- アルトゥル・ニキシュ
		(ハンガリー:指揮者)
		<66歳>
- Arthur Nikisch
- 
		[1855年10月12日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - アルトゥル・ニキシュ wikipedia - アルトゥル・ニキシュ
- 1933年
- 堺利彦
		(社会主義運動家,小説家,評論家,日本共産党創立者の一人)
		<62歳>
- 
		[1870年11月25日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 堺利彦 wikipedia - 堺利彦
- 1940年
- 5代目三遊亭圓生
		(落語家)
		<55歳>
- 
		[1884年10月生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 三遊亭圓生 (5代目) wikipedia - 三遊亭圓生 (5代目)
- 1944年
- エドヴァルド・ムンク
		(ノルウェー:画家『叫び』)
		<80歳>
- Edvard Munch
- 
		[1863年12月12日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - エドヴァルド・ムンク wikipedia - エドヴァルド・ムンク
- 1947年
- ピエール・ボナール
		(仏:画家,版画家)
		<79歳>
- Pierre Bonnard
- 
		[1867年10月3日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ピエール・ボナール wikipedia - ピエール・ボナール
- 1951年
- 白井松次郎
		(興業師,松竹創業)
		<73歳>
- 
		[1877年12月13日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 白井松次郎 wikipedia - 白井松次郎
- 1956年
- ビリー・エバンス
		(米:野球審判)
		<71歳>
- Billy Evans
- 1973年アメリカ野球殿堂
- 
		[1884年2月10日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ビリー・エバンス wikipedia - ビリー・エバンス
- 1958年
- 北原怜子
		(社会奉仕家)
		<28歳>
- 
		[1929年8月22日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 蟻の町のマリア wikipedia - 蟻の町のマリア
- 1963年
- 阿部五郎
		(衆議院議員,徳島県知事)
		<58歳>
- 
		[1904年3月19日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 阿部五郎 wikipedia - 阿部五郎
- 1975年
- 江馬修
		(小説家『山の民』)
		<85歳>
- 
		[1889年12月12日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 江馬修 wikipedia - 江馬修
- 1981年
- サミュエル・バーバー
		(米:作曲家)
		<70歳>
- Samuel Barber
- 
		[1910年3月9日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - サミュエル・バーバー wikipedia - サミュエル・バーバー
- 1981年
- 谷内六郎
		(挿絵画家)
		<59歳>
- 
		[1921年12月2日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 谷内六郎 wikipedia - 谷内六郎
- 1986年
- ヨーゼフ・ボイス
		(独:現代美術家,社会活動家)
		<64歳>
- Joseph Beuys
- 
		[1921年5月12日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ヨーゼフ・ボイス wikipedia - ヨーゼフ・ボイス
- 1989年
- サルバドール・ダリ
		(スペイン:画家)
		<84歳>
- Salvador Felipe Jacinto Dalí
- 
		[1904年5月11日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - サルバドール・ダリ wikipedia - サルバドール・ダリ
- 1989年
- 高橋良明
		(俳優,歌手)
		<16歳>
- オートバイ事故
- 
		[1972年9月2日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 高橋良明 wikipedia - 高橋良明
- 1993年
- 戸板康二
		(推理小説家『團十郎切腹事件』)
		<77歳>
- 1959年下期直木賞
- 
		[1915年12月14日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 戸板康二 wikipedia - 戸板康二
- 1996年
- 織井茂子
		(歌手『君の名は』『黒百合の歌』)
		<70歳>
- 
		[1926年1月10日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 織井茂子 wikipedia - 織井茂子
- 2000年
- 成田きん
		(双子のおばあちゃん)
		<107歳>
- 
		[1892年8月1日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - きんさんぎんさん wikipedia - きんさんぎんさん
- 2002年
- ピエール・ブルデュー
		(仏:社会学者)
		<71歳>
- Pierre Bourdieu
- 
		[1930年8月1日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ピエール・ブルデュー wikipedia - ピエール・ブルデュー
- 2002年
- 岸本光造
		(衆議院議員)
		<61歳>
- 
		[1940年11月14日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 岸本光造 wikipedia - 岸本光造
- 2003年
- 多田智満子
		(詩人,随筆家,翻訳家『長い川のある國』)
		<72歳>
- 
		[1930年4月6日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 多田智満子 wikipedia - 多田智満子
- 2004年
- ヘルムート・ニュートン
		(独:写真家)
		<83歳>
- Helmut Newton
- 
		[1920年10月31日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - ヘルムート・ニュートン wikipedia - ヘルムート・ニュートン
- 2005年
- 桜むつ子
		(女優)
		<83歳>
- 
		[1921年2月15日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 桜むつ子 wikipedia - 桜むつ子
- 2011年
- 喜味こいし
		(漫才師(いとし・こいし))
		<83歳>
- 
		[1927年11月5日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 喜味こいし wikipedia - 喜味こいし
- 2013年
- 佐藤剛男
		(衆議院議員[元])
		<75歳>
- 
		[1937年7月16日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 佐藤剛男 wikipedia - 佐藤剛男
- 2014年
- 三遊亭右紋
		(落語家)
		<65歳>
- 
		[1948年10月2日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 三遊亭右紋 wikipedia - 三遊亭右紋
- 2014年
- 小林カツ代
		(料理研究家)
		<76歳>
- 
		[1937年10月24日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - 小林カツ代 wikipedia - 小林カツ代
- 2015年
- アブドゥッラー
		(サウジアラビア:国王(6代))
		<90歳>
- 
		[1924年4月1日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - アブドゥッラー・ビン・アブドゥルアズィーズ wikipedia - アブドゥッラー・ビン・アブドゥルアズィーズ
- 2020年
- グードルン・パウゼヴァング
		(独:小説家)
		<91歳>
- Gudrun Pausewang
- 
		[1928年3月3日生]
![[Wikipedia]](/image/Wikipedia.png) wikipedia - グードルン・パウゼヴァング wikipedia - グードルン・パウゼヴァング
リンク
この文書について