5月31日

記念日

5月31日

世界禁煙デー(World No-Tabacco Day)

世界保健機関(WHO)が1989年に制定。国際デーの一つ。

(旧)郵政省設置記念日

1949年のこの日、逓信省が分離して、郵政省と電気通信省(後に電電公社、現在のNTT)が設置された。

郵便・郵便貯金・郵便為替・郵便振替・簡易生命保険の事業と電気通信の事務を行っていたが、2001年の中央省庁再編により、電気通信事務は総務省に、その他の事業は郵政事業庁(現在の日本郵政グループ)に引き継がれた。

(旧)総理府設置記念日

1949年のこの日、総理府が設置された。

各行政機関の施策・事務の総合調整等を行っていた。

2001年に経済企画庁等とともに内閣府に統合された。

ブルネイ王国軍記念日 [ブルネイ]

1961年のこの日、ブルネイ王国軍が発足した。

青峰忌

俳人・嶋田青峰の1944年の忌日。

新興俳句運動に理解を示していたことから、1941年、治安維持法による新興俳句派に対する弾圧事件「俳句事件」に連坐して起訴され、留置場で喀血して釈放されたが、病状が悪化し亡くなった。

5月最終月曜日

戦歿者追悼記念日(Memorial Day) [アメリカ合衆国]

5月最終水曜日

世界カワウソの日(World Otter Day)

毎月最終日

そばの日

毎月最終金曜日

プレミアムフライデー

3月1日〜5月31日

春の防犯運動

5月1日〜5月31日

消費者月間

消費者被害防止月間

赤十字運動月間

図書館振興の月

くらしと薬の月間

自転車月間

水防月間

原子力エネルギー安全月間

さわやか行政サービス推進月間

5月21日〜5月31日

家内労働旬間

5月25日〜5月31日

非自治地域人民との連帯週間(Week of Solidarity with the Peoples of Non-Self-Governing Territories)

テレビ安全週間

5月30日〜6月4日

ごみ減量・リサイクル推進週間

5月31日〜6月6日

禁煙週間

建設産業構造改善推進週間

5月11日〜6月10日

けん銃取締り特別強化月間

全国暴力団総合対策特別強化月間

5月15日〜6月15日

情報通信月間

4月1日〜6月30日

春季における都市緑化推進運動

5月1日〜6月30日

不正大麻・けし撲滅運動

5月31日〜6月30日

あやめ月間

歴史

BC1279年
ラムセス2世が古代エジプト第19王朝のファラオとなる。[Wikipedia]wikipedia - ラムセス2世
1578年
パリに現存する最古の橋・ポンヌフが起工。[Wikipedia]wikipedia - ポンヌフ
1832年
フランスの数学者ガロアが、恋愛を巡る決闘で死亡。[Wikipedia]wikipedia - エヴァリスト・ガロア
1859年
ロンドン・ウェストミンスター宮殿のビッグ・ベンの大時計が動き始める。[Wikipedia]wikipedia - ビッグ・ベン
1862年
アメリカ南北戦争・セブンパインズの戦い。[Wikipedia]wikipedia - セブンパインズの戦い
1902年
「フェリーニヒング条約」により南アフリカのボーア戦争が終結。イギリスがトランスヴァール・オレンジ両国を領有。[Wikipedia]wikipedia - ボーア戦争
1909年
浅間山が噴火。[Wikipedia]wikipedia - 浅間山
1909年
両国に国技館が完成。戦後進駐軍に接収され蔵前に移る。[Wikipedia]wikipedia - 両国国技館
1910年
イギリス自治領として南アフリカ連邦が成立。[Wikipedia]wikipedia - 南アフリカ連邦
1911年
イギリスの豪華客船タイタニック号が進水。[Wikipedia]wikipedia - タイタニック (客船)
1913年
カトリック修道会イエズス会が上智学院(現在の上智大学)を開講。日本初のカトリック系教育機関。[Wikipedia]wikipedia - 上智大学
1915年
ロンドンのオペラハウスに三浦環が『蝶々夫人』のプリマドンナとして出演。[Wikipedia]wikipedia - 三浦環
1920年
日本海軍の長門型戦艦「陸奥」が進水。[Wikipedia]wikipedia - 陸奥 (戦艦)
1923年
日本海軍の第五号駆逐艦(後の峯風型駆逐艦「春風」)が竣工。[Wikipedia]wikipedia - 春風 (2代神風型駆逐艦)
1924年
「中ソ国交恢復協定」成立。
1932年
日本海軍の高雄型重巡洋艦「高雄」が竣工。[Wikipedia]wikipedia - 高雄 (重巡洋艦)
1933年
関東軍と中国・国民党軍の間で満洲事変の停戦交渉が成立(塘沽停戦協定)。[Wikipedia]wikipedia - 塘沽協定
1934年
日本海軍の最上型重巡洋艦「三隈」が進水。[Wikipedia]wikipedia - 三隈 (重巡洋艦)
1937年
林銑十郎内閣が総辞職。[Wikipedia]wikipedia - 林内閣
1937年
日本海軍の白露型駆逐艦「海風」が竣工。[Wikipedia]wikipedia - 海風 (白露型駆逐艦)
1939年
大阪商船の貨客船「あるぜんちな丸」(後の空母「海鷹」)が竣工。[Wikipedia]wikipedia - 海鷹 (空母)
1941年
内務省が「迷信暦」の発売を禁止。大安・仏滅などの日の縁起や暦に附随する迷信などを偽暦として取締り。
1942年
日本海軍の潜航艇がオーストラリア・シドニー港のオーストラリア海軍艦船を攻撃。帰途、5隻のうち3隻が米軍により撃沈される。[Wikipedia]wikipedia - 特殊潜航艇によるシドニー港攻撃
1943年
御前会議で大東亜政略指導大綱を決定。ビルマ・フィリピンの独立、マレー・オランダ領インド(インドネシア)の日本領化など。[Wikipedia]wikipedia - 大東亜共栄圏
1943年
日本海軍の秋月型駆逐艦「若月」が竣工。[Wikipedia]wikipedia - 若月 (駆逐艦)
1945年
B29爆撃機14機が日本統治下の台湾・台北市を無差別爆撃。死者3千人以上。[Wikipedia]wikipedia - 台北大空襲
1946年
日本海軍の伊401潜水艦が、ハワイ諸島沖で標的艦として撃沈処分。[Wikipedia]wikipedia - 伊号第四〇一潜水艦
1948年
国際ペンクラブが日本ペンクラブの復帰を承認。[Wikipedia]wikipedia - 国際ペンクラブ
1949年
「行政機関職員定員法」公布。28万5千人を人員整理。
1949年
「国立学校設置法」公布。各都道府県に新制国立大学69校を設置。東京商科大を一橋大に、東京女子高等師範をお茶の水女子大に改編。
1952年
米英仏による西独の占領終了、欧州防衛共同体条約調印などに対応して東独が東西ベルリンの境界線を封鎖。
1954年
大分県豊後高田市が市制施行。[Wikipedia]wikipedia - 豊後高田市
1956年
巨人の川上哲治が通算2000本安打を達成。プロ16年目。[Wikipedia]wikipedia - 川上哲治
1956年
山口県柳井沖で沈没した元日本海軍の駆逐艦「梨」が浮揚修復され、護衛艦「わかば」として再就役。[Wikipedia]wikipedia - わかば (護衛艦)
1959年
バスク地方のスペイン・フランスからの独立を求める急進的組織ETA(バスク祖国と自由)が発足。[Wikipedia]wikipedia - バスク祖国と自由
1961年
南アフリカ連邦が英連邦から離脱し南アフリカ共和国に。[Wikipedia]wikipedia - 南アフリカ共和国
1970年
ペルー北部でM7.5のアンカシュ地震。アンデスのダムが決潰するなどで死者4万7千人。[Wikipedia]wikipedia - アンカシュ地震
1971年
「自動車重量税法」公布。[Wikipedia]wikipedia - 自動車重量税
1972年
北海道の三菱鉱業美唄鉄道(美唄〜常盤台10.6km)がこの日限りで廃止。[Wikipedia]wikipedia - 三菱鉱業美唄鉄道線
1974年
中華人民共和国とマレーシアが国交樹立。
1976年
シリア軍がレバノンに侵攻し難民キャンプなどを襲撃。
1977年
海上自衛隊のやまぐも型対潜護衛艦「ゆうぐも」(DD-121)が進水。[Wikipedia]wikipedia - ゆうぐも (護衛艦)
1983年
埼玉県の東武鉄道熊谷線(熊谷〜妻沼10.1km)がこの日限りで廃止。[Wikipedia]wikipedia - 東武熊谷線
1985年
第1回東京国際映画祭開催。[Wikipedia]wikipedia - 東京国際映画祭
1986年
FIFAワールドカップメキシコ大会開幕。[Wikipedia]wikipedia - 1986 FIFAワールドカップ
1986年
森繁久彌が主役を900回務めた舞台『屋根の上のヴァイオリン弾き』を降番。[Wikipedia]wikipedia - 屋根の上のヴァイオリン弾き
1986年
石川県の北陸鉄道小松線(小松〜鵜川遊泉寺5.9km)がこの日限りで廃止。[Wikipedia]wikipedia - 北陸鉄道小松線
1988年
鳥取・島根両県の知事が、中海・宍道湖の淡水化事業の凍結を表明。[Wikipedia]wikipedia - 中海 [Wikipedia]wikipedia - 宍道湖
1995年
青島幸男・東京都知事が公約通り「世界都市博」の中止を最終決断。[Wikipedia]wikipedia - 世界都市博覧会
1996年
国際サッカー連盟(FIFA)が2002年のワールドカップの日韓共同開催を決定。[Wikipedia]wikipedia - 2002 FIFAワールドカップ
2001年
W3Cが「XHTML 1.1」を勧告。[Wikipedia]wikipedia - Extensible HyperText Markup Language
2002年
FIFAワールドカップ・韓国/日本大会が開幕。[Wikipedia]wikipedia - 2002 FIFAワールドカップ
2005年
元FBI職員マーク・フェルトが、ウォーターゲート事件の内部告発者「ディープスロート」であったことを自ら明らかにする。[Wikipedia]wikipedia - マーク・フェルト

誕生花

蔓穂(シラー) Scilla
我慢強い
花菖蒲 Japanese iris
情熱
ルピナス Lupine
空想

誕生日

1469年
マヌエル1世 (ポルトガル王「幸運王」)
Manuel I,o Venturoso
[1521年12月13日歿]
[Wikipedia]wikipedia - マヌエル1世 (ポルトガル王)
1557年
フョードル1世 (露:皇帝(ルーリック朝4代))
Fyodor I Ivanovich
[1598年1月6日歿]
[Wikipedia]wikipedia - フョードル1世
1750年
カール・アウグスト・フォン・ハルデンベルク (独:政治家,プロシアの近代化に尽力)
Karl August von Hardenberg
[1822年11月26日歿]
[Wikipedia]wikipedia - カール・アウグスト・フォン・ハルデンベルク
1773年
ルートヴィヒ・ティーク (独:詩人,作家『長靴をはいた牝猫』)
Johann Ludwig Tieck
[1853年4月28日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ルートヴィヒ・ティーク
1819年
ウォルト・ホイットマン (米:詩人『草の葉』)
Walt Whitman
[1892年3月26日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ウォルト・ホイットマン
1857年
ピウス11世 (ローマ教皇(259代))
Pius XI
[1939年2月10日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ピウス11世 (ローマ教皇)
1887年
サン=ジョン・ペルス (仏:詩人『讃歌』『ダンテのために』)
Saint-John Perse
1960年ノーベル文学賞
[1975年9月20日歿]
[Wikipedia]wikipedia - サン=ジョン・ペルス
1890年
今井邦子 (歌人)
[1948年7月15日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 今井邦子
1899年
松岡筆子 (夏目漱石の長女,松岡譲の妻)
[1989年7月7日歿]
1901年
丸山定夫 (俳優)
[1945年8月16日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 丸山定夫
1910年
三遊亭小圓 (落語家,漫才師)
[1975年11月30日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 三遊亭小円
1911年
モーリス・アレ (仏:経済学者)
Maurice Allais
1988年ノーベル経済学賞
[Wikipedia]wikipedia - モーリス・アレ
1912年
呉健雄 (米:物理学者)
Chien-Shiung Wu
[1997年2月16日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 呉健雄
1913年
井上早苗(岡田早苗) (テニス)
[Wikipedia]wikipedia - 井上早苗
1914年
伊福部昭 (作曲家『ゴジラ』『日本狂想曲』)
戸籍上は03/05。03/07は誤り
[2006年2月8日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 伊福部昭
1914年
善竹玄三郎 (狂言師)
[2011年9月26日歿]
1917年
塩崎潤 (衆議院議員,総務庁長官(9代),経企庁長官(33代))
[2011年5月27日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 塩崎潤
1919年
ニルス・カタヤイネン (フィンランド:空軍軍人)
Nils Edvard Katajainen
[1997年1月15日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ニルス・カタヤイネン
1923年
レーニエ3世 (モナコ:大公,グレース公妃の夫)
Rainier III
[2005年4月6日歿]
[Wikipedia]wikipedia - レーニエ3世
1923年
井上梅次 (映画監督,脚本家)
[Wikipedia]wikipedia - 井上梅次
1925年
フライ・オットー (独:建築家)
Frei Otto
[Wikipedia]wikipedia - フライ・オットー
1926年
土屋義彦 (埼玉県知事,参議院議員,環境庁長官(11代),参議院議長(17・18代))
[2008年10月5日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 土屋義彦
1927年
蔵原惟繕 (映画監督)
[2002年12月28日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 蔵原惟繕
1930年
クリント・イーストウッド (米:俳優『ダーティハリー』)
Clint Eeatwood
[Wikipedia]wikipedia - クリント・イーストウッド
1931年
ジョン・ロバート・シュリーファー (米:物理学者,超伝導現象の理論的解明)
John Robert Schrieffer
1972年ノーベル物理学賞
[Wikipedia]wikipedia - ジョン・ロバート・シュリーファー
1931年
常錦利豪(稲川親方[元]) (相撲)
[Wikipedia]wikipedia - 常錦利豪
1935年
若杉弘 (指揮者)
[2009年7月21日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 若杉弘
1936年
東八郎 (喜劇俳優)
[1988年7月6日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 東八郎
1938年
ピーター・ヤーロウ (米:ミュージシャン(ピーター・ポール&マリー/ヴォーカル・ギター))
Peter Yarrow
[Wikipedia]wikipedia - ピーター・ヤーロウ
1941年
ウィリアム・ノードハウス (米:経済学者)
William Dawbney Nordhaus
2018年ノーベル経済学賞
[Wikipedia]wikipedia - ウィリアム・ノードハウス
1941年
ルイ・イグナロ (米:薬理学者,一酸化窒素が生体内で信号伝達分子として働くことを発見)
Louis J. Ignarro
1998年ノーベル生理学医学賞
[Wikipedia]wikipedia - ルイ・イグナロ
1942年
山本則俊 (狂言師)
1944年
渡辺浩一郎 (衆議院議員[元])
[Wikipedia]wikipedia - 渡辺浩一郎
1948年
ジョン・ボーナム (英:ミュージシャン(レッド・ツェッペリン/ドラムス))
John Henry Bonham
[1980年9月25日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ジョン・ボーナム
1948年
スヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチ (ベラルーシ:ジャーナリスト)
Svetlana Alexandrovna Alexievich
2015年ノーベル文学賞
[Wikipedia]wikipedia - スヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチ
1954年
小沢鋭仁 (衆議院議員,環境相(13・14代))
[Wikipedia]wikipedia - 小沢鋭仁
1955年
トミー・エマニュエル (豪:ギタリスト)
Tommy Emmanuel
[Wikipedia]wikipedia - トミー・エマニュエル
1955年
工藤仁美 (衆議院議員[元])
[Wikipedia]wikipedia - 工藤仁美
1956年
角富士夫 (野球(内野手))
[Wikipedia]wikipedia - 角富士夫
1956年
榊原良子 (声優)
[Wikipedia]wikipedia - 榊原良子
1959年
アンドレア・デ・チェザリス (伊:レーサー)
Andrea de Chesaris
[Wikipedia]wikipedia - アンドレア・デ・チェザリス
1959年
大野泰正 (参議院議員)
[Wikipedia]wikipedia - 大野泰正
1961年
リー・トンプソン (米:女優)
Lea Thompson
[Wikipedia]wikipedia - リー・トンプソン (俳優)
1962年
日高のり子 (声優)
[Wikipedia]wikipedia - 日高のり子
1964年
枝野幸男 (衆議院議員,経産相(16代),内閣官房長官(79代))
[Wikipedia]wikipedia - 枝野幸男
1965年
ブルック・シールズ (米:女優)
Brooke Shields
[Wikipedia]wikipedia - ブルック・シールズ
1967年
田村明浩 (ミュージシャン(スピッツ/ベース))
[Wikipedia]wikipedia - 田村明浩
1967年
萩原正人 (お笑い芸人(キリングセンス))
[Wikipedia]wikipedia - キリングセンス
1968年
鈴木京香 (女優)
[Wikipedia]wikipedia - 鈴木京香
1969年
児玉広志 (競輪)
[Wikipedia]wikipedia - 児玉広志
1969年
大村巌 (野球(外野手))
[Wikipedia]wikipedia - 大村巌
1970年
杉浦貴 (プロレス)
[Wikipedia]wikipedia - 杉浦貴
1971年
フランキー為谷 (お笑い芸人)
[Wikipedia]wikipedia - フランキー為谷
1971年
富永浩子 (タレント(おニャン子クラブ[脱退]))
[Wikipedia]wikipedia - 富永浩子
1974年
有吉弘行 (タレント(猿岩石[解散]))
[Wikipedia]wikipedia - 有吉弘行
1975年
マック鈴木 (野球(投手))
[Wikipedia]wikipedia - マック鈴木
1980年
勝村美香 (女優)
[Wikipedia]wikipedia - 勝村美香
1983年
野間口貴彦 (野球(投手))
[Wikipedia]wikipedia - 野間口貴彦
1984年
土岐田麗子 (モデル,タレント)
[Wikipedia]wikipedia - 土岐田麗子
1985年
松嵜麗 (声優)
[Wikipedia]wikipedia - 松嵜麗
?年
夢野まこと (漫画家『Reds』)

忌日

1740年
フリードリヒ・ヴィルヘルム1世 (プロセイン王(2代)「兵隊王」) <51歳>
Friedrich Wilhelm I
[1688年8月15日生]
[Wikipedia]wikipedia - フリードリヒ・ヴィルヘルム1世 (プロイセン王)
1809年
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン (墺:作曲家) <77歳>
Franz Joseph Haydn
[1732年3月31日生]
[Wikipedia]wikipedia - フランツ・ヨーゼフ・ハイドン
1832年
エヴァリスト・ガロア (仏:数学者) <20歳>
Évariste Galois
決闘で死亡
[1811年10月25日生]
[Wikipedia]wikipedia - エヴァリスト・ガロア
1944年
嶋田青峰 (俳人) <62歳>
[1882年3月8日生]
[Wikipedia]wikipedia - 嶋田青峰
1951年
ヘルマン・ブロッホ (墺:作家『ウェルギリウスの死』) <64歳>
Herman Bloch
[1886年11月1日生]
[Wikipedia]wikipedia - ヘルマン・ブロッホ
1971年
山口蓬春 (日本画家) <77歳>
1965年文化勲章
[1893年10月15日生]
[Wikipedia]wikipedia - 山口蓬春
1974年
木村伊兵衛 (写真家) <72歳>
[1901年12月12日生]
[Wikipedia]wikipedia - 木村伊兵衛
1975年
名和三幹竹 (俳人) <83歳>
[1892年3月4日生]
1976年
ジャック・モノー (仏:生化学者『偶然と必然』) <66歳>
Jacques-Lucien Monod
1965年ノーベル生理学医学賞
[1910年2月9日生]
[Wikipedia]wikipedia - ジャック・モノー
1983年
ジャック・デンプシー (米:ボクシング「拳の英雄」) <87歳>
Jack Dempsey
[1895年6月24日生]
[Wikipedia]wikipedia - ジャック・デンプシー
1986年
レオ・ジェームス・レインウォーター (米:実験物理学者) <68歳>
Leo James Rainwater
1975年ノーベル物理学賞
[1917年12月9日生]
[Wikipedia]wikipedia - レオ・ジェームス・レインウォーター
1988年
福永健司 (衆議院議長(63代),内閣官房長官(10〜12・30・31代),厚相(56代),労相(18代),運輸相(49代)) <77歳>
[1910年8月5日生]
[Wikipedia]wikipedia - 福永健司
1989年
スピードシンボリ (競走馬) <(旧)馬齢27歳>
1990年顕彰馬
[1963年5月3日生]
[Wikipedia]wikipedia - スピードシンボリ
1990年
吉岡実 (詩人) <71歳>
[1919年4月15日生]
[Wikipedia]wikipedia - 吉岡実
1991年
アンガス・ウィルソン (英:小説家) <77歳>
Sir Angus Frank Johnstone Wilson
[1913年8月11日生]
1993年
西条凡児 (漫才師,漫談師) <78歳>
[1914年10月17日生]
[Wikipedia]wikipedia - 西条凡児
1996年
ティモシー・リアリー (米:心理学者,サイケデリックに関する実験) <75歳>
Timothy Leary
[1920年10月22日生]
[Wikipedia]wikipedia - ティモシー・リアリー
1996年
宇佐美雪江 (歌人) <86歳>
[1910年2月16日生]
2006年
レイモンド・デイビス (米:天文学者,太陽からのニュートリノを観測) <91歳>
Raymond Davis Jr.
2002年ノーベル物理学賞
[1914年10月14日生]
[Wikipedia]wikipedia - レイモンド・デイビス
2008年
ウガンダ・トラ (タレント,ドラマー) <55歳>
[1952年6月6日生]
[Wikipedia]wikipedia - ウガンダ・トラ
2012年
尾崎紀世彦 (歌手) <69歳>
[1943年1月1日生]
[Wikipedia]wikipedia - 尾崎紀世彦
2015年
小泉博 (俳優) <88歳>
[1926年8月12日生]
[Wikipedia]wikipedia - 小泉博
2017年
永山文雄 (衆議院議員) <67歳>
[1950年5月23日生]
[Wikipedia]wikipedia - 永山文雄
2017年
杉本苑子 (小説家『孤愁の岸』『滝沢馬琴』) <91歳>
1962年下期直木賞,2002年文化勲章
[1925年6月26日生]
[Wikipedia]wikipedia - 杉本苑子

この文書について

富山いづみ <admin@nnh.to>