3月14日
記念日
3月14日
ホワイトデー
2月14日のバレンタインデーにチョコレートを贈られた男性が、返礼のプレゼントをする日。バレンタインデーのチョコレートに対しキャンデーやマシュマロをお返しするのが一般的になっている。
日本でバレンタインデーが定着するにしたがって、若い世代の間でそれにお返しをしようという風潮が生まれた。これを受けたお菓子業界では昭和50年代に入ってから、個々に独自の日を定めて、マシュマロやクッキー、キャンデー等を「お返しの贈り物」として宣伝販売するようになった。
この動きをキャンデーの販売促進に結びつけ、全国飴菓子工業協同組合(全飴協)関東地区部会が「ホワイトデー」として催事化した。そして1978(昭和53)年、全飴協の総会で「キャンデーを贈る日」として制定され、2年の準備期間を経て1980(昭和55)年に第1回のホワイトデーが開催された。
ホワイトデーを3月14日に定めたのは、269年2月14日、兵士の自由結婚禁止政策にそむいて結婚しようとした男女を救う為、バレンタイン司教が殉教し、その一箇月後の3月14日に、その2人は改めて二人の永遠の愛を誓い合ったと言われていることに由来する。
キャンディーの日
全国飴菓子工業協同組合ホワイトデー委員会が1978(昭和53)年に、バレンタインデーの返礼にキャンデーを贈る日として制定。
マシュマロデー
福岡県の菓子店「石村萬盛堂」が1977(昭和52)年に、バレンタインデーの返礼にマシュマロを贈る日として制定。
数学の日
日本数学検定協会(数検)が制定。
円周率の近似値3.14に因んで。
円周率の日
円周率の近似値3.14から。
このほか、アルキメデスが求めた近似値22/7から7月22日、中国で求められた近似値355/113から元日から355日目の12月21日の1時13分、元日から314日目の11月10日、地球が軌道上で新年から軌道の直径分進む日である4月26日なども「円周率の日」(または円周率近似値の日)と呼ばれる。
パイの日
日本パイ協会が2002(平成14)年に制定。
円周率の近似値が3.14であり、円周率をギリシャ文字のπ(パイ)で表すことから。
美白の日
化粧品メーカーのポーラが制定。
この日がホワイトデーであることから。
国民融和日
財団法人中央融和事業協会が1930(昭和5)年に制定。
1868(明治元)年のこの日、「五箇条の御誓文」が宣布された。
この日を中心とする一週間を「国民融和週間」とし、被差別部落の地位向上・環境改善のための運動「融和運動」について理解を深めるための行事が行われていた。1945(昭和20)年の第二次世界大戦終戦後は行われていない模様である。
国際結婚の日
1873(明治6)年のこの日、政府が国際結婚を認めるとの布告を出した。
憲法記念日 [アンドラ]
1993年のこの日、ヨーロッパのアンドラで現行の憲法が制定された。
エストニア語の日 [エストニア]
エストニア語による最初の詩人とされるクリスチャン・ヨーク・ペテルソンの1801年の誕生日。
元麿忌
詩人・千家元麿の1948(昭和23)年の忌日。
遊園地の日 [東日本]
ひよ子の日
お寺の日
所得税の確定申告
国民融和週間
消費税の確定申告
自殺対策強化月間
婦人運動月間
道路交通環境整備強化推進月間
建設産業の労働時間短縮推進キャンペーン
春の防犯運動
歴史
- 800年
- 富士山が大噴火。1か月近く続く。wikipedia - 富士山
- 1257年
- 正嘉に改元。1259年に正元に改元。wikipedia - 正嘉
- 1701年
- 江戸城松の廊下で赤穂藩主・浅野長矩が高家・吉良義央に刃傷。長矩は即日切腹。赤穂事件(忠臣蔵)の発端。wikipedia - 元禄赤穂事件
- 1868年
- 「五箇条の御誓文」宣布。新政府の基本方針を示す。(新暦4月6日)wikipedia - 五箇条の御誓文
- 1868年
- 前日からの西郷隆盛と勝海舟の会談により、官軍による江戸総攻撃の中止と江戸城の無血開城が決定。(新暦4月6日)wikipedia - 江戸開城
- 1872年
- 石見・出雲でM7.1の浜田地震。全潰家屋約5千棟、死者552人。
- 1872年
- 神祇省を廃止し教部省を設置。(新暦4月21日)wikipedia - 神祇省 wikipedia - 教部省
- 1873年
- 日本人と外国人との国際結婚を認める太政官布告。
- 1879年
- 松山市でコレラが発生し全国に拡大。年末までに10万人以上が死亡。
- 1882年
- 参議・伊藤博文ら憲法調査班の一行がドイツ・オーストリアへ向け出発。
- 1885年
- オペレッタ『ミカド』がロンドンで初演。wikipedia - ミカド (オペレッタ)
- 1892年
- 『小学唱歌集』第一篇が刊行。wikipedia - 唱歌 (教科)
- 1899年
- 正岡子規が根岸短歌会を創始。wikipedia - 根岸短歌会
- 1900年
- アメリカで、金本位制を採用した「金本位法」が公布。アメリカが金本位制に戻る。wikipedia - 金本位制
- 1905年
- イングランドのサッカークラブ・チェルシーFCが創設。wikipedia - チェルシーFC
- 1910年
- 憲政本党・又新党などが合同して立憲国民党を結成。wikipedia - 立憲国民党
- 1922年
- 愛媛県出身の兵頭精が飛行操縦士試験に合格。日本初の女性飛行士。wikipedia - 兵頭精
- 1927年
- 片山蔵相が衆議院予算委員会で「東京渡辺銀行が破綻」と誤った答弁。昭和金融恐慌のきっかけに。wikipedia - 昭和金融恐慌
- 1934年
- 日本海軍の最上型重巡洋艦「最上」が進水。wikipedia - 最上 (重巡洋艦)
- 1934年
- 日本陸軍の揚陸艦「神州丸」が進水。wikipedia - 神州丸
- 1939年
- チェコスロバキアからスロバキアが独立を宣言し、ナチス・ドイツの保護国となる。他の地域はドイツ・ソ連に併合。wikipedia - チェコスロバキア併合
- 1942年
- 日本海軍の夕雲型駆逐艦「巻雲」が竣工。wikipedia - 巻雲 (夕雲型駆逐艦)
- 1943年
- 陸軍情報部が、野球のユニフォームを国防色(カーキ色)にし背番号を廃止するよう通達。
- 1944年
- 日本海軍の巡潜甲型改2潜水艦「伊号第一四潜水艦」(伊14)が進水。wikipedia - 伊号第一四潜水艦
- 1945年
- イギリス空軍が重量10トンの「グランドスラム爆弾」を初めて使用。wikipedia - グランドスラム (爆弾)
- 1945年
- 日本海軍の巡潜甲型改2潜水艦「伊号第一四潜水艦」(伊14)が竣工。wikipedia - 伊号第一四潜水艦
- 1951年
- 朝鮮戦争で、国連軍がソウルを再奪回。wikipedia - 朝鮮戦争
- 1953年
- スターリンの死後、後継で首相兼筆頭書記となったマレンコフが、就任9日目で筆頭書記を辞し、フルシチョフを後継に指名。wikipedia - ゲオルギー・マレンコフ wikipedia - ニキータ・フルシチョフ
- 1953年
- バカヤロー解散。吉田首相の「バカヤロー」発言がもとで野党3派が内閣不信任案を提出し可決成立。吉田首相は衆議院を解散。wikipedia - バカヤロー解散
- 1958年
- 海上自衛隊のあやなみ型対潜護衛艦「いそなみ」(DD-104)が竣工。wikipedia - いそなみ (護衛艦)
- 1960年
- 西ドイツのアデナウアー首相とイスラエルのベン・グリオン首相がニューヨークで会談。wikipedia - コンラート・アデナウアー wikipedia - ダヴィド・ベン=グリオン
- 1965年
- 日本哺乳動物学会により西表島で新種の山猫の生息が確認。1967年にイリオモテヤマネコ(西表山猫)と命名。wikipedia - イリオモテヤマネコ
- 1970年
- 大阪で日本万国博覧会(大阪万博)の開会式。wikipedia - 日本万国博覧会
- 1970年
- ケンタッキーフライドチキンが日本初上陸。大阪万博会場に出店。wikipedia - 日本ケンタッキーフライドチキン
- 1970年
- 日本原子力発電敦賀発電所が営業運転を開始。日本初の商用軽水炉。wikipedia - 敦賀発電所
- 1976年
- エジプトがソ連との友好条約を破毀。
- 1979年
- 全国の電話でダイヤル即時通話ができるようになる。wikipedia - 電話網
- 1983年
- 石油輸出国機構(OPEC)が原油価格を初めて値下げ。wikipedia - 石油輸出国機構
- 1985年
- 海上自衛隊のはつゆき型汎用護衛艦「はるゆき」(DD-128)が竣工。wikipedia - はるゆき (護衛艦)
- 1985年
- 上越・東北新幹線・上野〜大宮が開業。wikipedia - 東北新幹線 wikipedia - 上越新幹線
- 1986年
- 欧州宇宙機関のハレー彗星探査機「ジオット」がハレー彗星の核から600kmの距離まで接近。wikipedia - ジオット (探査機)
- 1987年
- 最後の捕鯨船・第三日新丸が帰国の途につき、53年にわたる南氷洋での商業捕鯨に幕。wikipedia - 日本の捕鯨
- 1988年
- スプラトリー諸島海戦。ベトナムが統治していた南沙諸島(スプラトリー諸島)・赤瓜礁を中華人民共和国が攻撃し、統治下とする。wikipedia - スプラトリー諸島海戦
- 1991年
- 広島市の新交通システムの工事現場で、60トンの鋼鉄製橋桁が車の列に落下。死者14人。wikipedia - 広島新交通システム橋桁落下事故
- 1992年
- 東海道新幹線・東京〜新大阪で「のぞみ」が運行開始。wikipedia - のぞみ (列車)
- 1994年
- Linuxカーネルのバージョン1.0.0がリリースされる。wikipedia - Linuxカーネル
- 1996年
- 海上自衛隊のこんごう型ミサイル護衛艦「みょうこう」(DDG-175)が竣工。wikipedia - みょうこう (護衛艦)
- 2001年
- 海上自衛隊のむらさめ型汎用護衛艦「いかづち」(DD-107)が竣工。wikipedia - いかづち (護衛艦・2代)
- 2002年
- 海上自衛隊のおやしお型潜水艦「いそしお」(SS-594)が竣工。wikipedia - いそしお (潜水艦・2代)
- 2005年
- 中華人民共和国で、台湾が独立を宣言した場合に非平和的手段をとることを合法化する「反分裂国家法」が成立。wikipedia - 反分裂国家法
- 2008年
- 寝台特急「なは」「あかつき」がこの日発の運行限りで廃止。関西・九州間の定期寝台列車が消滅。wikipedia - なは (列車) wikipedia - あかつき (列車)
- 2008年
- 東京−大阪間の寝台急行「銀河」がこの日発の運行限りで廃止。wikipedia - 銀河 (列車)
- 2011年
- 海上自衛隊のそうりゅう型潜水艦「はくりゅう」(SS-503)が竣工。wikipedia - はくりゅう (潜水艦)
- 2012年
- 海上自衛隊のあきづき型汎用護衛艦「あきづき」(DD-115)が竣工。wikipedia - あきづき (護衛艦・2代)
- 2015年
- 北陸新幹線・長野〜金沢が開業。wikipedia - 北陸新幹線
- 2015年
- 「上野東京ライン」が開業。東北本線・高崎線・常磐線と東海道本線の直通運転を開始。wikipedia - 東北縦貫線計画
- 2020年
- 山手線に「高輪ゲートウェイ駅」が開業。wikipedia - 高輪ゲートウェイ駅
誕生花
- アーモンド Almond
- 希望
- チューリップ<まだら> Tulip
- 貴方の目の美しさ
- スイートアリッサム(庭薺) Sweet alyssum
- 優美
誕生日
- 1497年
- 毛利元就
(戦国武将)
-
[1571年6月14日歿]
- wikipedia - 毛利元就
- 1681年
- ゲオルク・フィリップ・テレマン
(独:作曲家)
- Georg Philipp Telemann
-
[1767年6月25日歿]
- wikipedia - ゲオルク・フィリップ・テレマン
- 1804年
- ヨハン・シュトラウス(父)
(墺:作曲家「ワルツの父」)
- Johann Strauss I
-
[1849年9月25日歿]
- wikipedia - ヨハン・シュトラウス1世
- 1809年
- 島津齊彬
(薩摩藩主)
-
[1858年7月16日歿]
- wikipedia - 島津斉彬
- 1820年
- ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世
(伊:国王(初代))
- Vittorio Emanuele II
-
[1878年1月9日歿]
- wikipedia - ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世
- 1835年
- ジョヴァンニ・スキアパレッリ
(伊:天文学者,火星の運河状の模様を発見)
- Giovanni Virginio Schiaparelli
-
[1910年7月4日歿]
- wikipedia - ジョヴァンニ・スキアパレッリ
- 1839年
- 12代目杵屋六左衛門(3代目杵屋勘兵衛)
(長唄三味線方)
-
[1912年8月31日歿]
- wikipedia - 杵屋六左衛門
- 1844年
- ウンベルト1世
(伊:国王(2代))
- Umberto I
-
[1900年7月29日歿]
- wikipedia - ウンベルト1世
- 1854年
- パウル・エールリヒ
(独:細菌学者,梅毒の化学療法を発見)
- Paul Ehrlich
- 1908年ノーベル生理学医学賞
-
[1915年8月20日歿]
- wikipedia - パウル・エールリヒ
- 1860年
- 高田早苗
(衆議院議員,文相(27代),政治学者)
-
[1938年12月3日歿]
- wikipedia - 高田早苗
- 1876年
- 北田薄氷
(小説家)
-
[1900年11月5日歿]
- wikipedia - 北田薄氷
- 1879年
- アルベルト・アインシュタイン
(独・米:理論物理学者,相対性理論提唱)
- Albert Einstein
- 1921年ノーベル物理学賞
-
[1955年4月18日歿]
- wikipedia - アルベルト・アインシュタイン
- 1885年
- 小倉金之助
(随筆家,数学者,歌人)
-
[1962年10月21日歿]
- wikipedia - 小倉金之助
- 1901年
- 小栗虫太郎
(小説家『黒死館殺人事件』)
-
[1946年2月10日歿]
- wikipedia - 小栗虫太郎
- 1905年
- レイモン・アロン
(仏:評論家)
- Raymond-Claude-Ferdinand Aron
-
[1983年10月17日歿]
- wikipedia - レイモン・アロン
- 1908年
- モーリス・メルロー=ポンティ
(仏:哲学者)
- Maurice Jean Jacques Merleau-Ponty
-
[1961年5月4日歿]
- wikipedia - モーリス・メルロー=ポンティ
- 1909年
- アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ
(仏:詩人,小説家)
- André Pieyre de Mandiargues
-
[1991年12月13日歿]
- wikipedia - アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ
- 1910年
- 村上元三
(小説家『上総風土記』『佐々木小次郎』)
- 1940年下期直木賞
-
[2006年4月3日歿]
- wikipedia - 村上元三
- 1917年
- ルー・ハリソン
(米:作曲家)
- Lou Silver Harrison
-
[2003年2月2日歿]
- wikipedia - ルー・ハリソン
- 1917年
- 芦田伸介
(俳優)
-
[1999年1月9日歿]
- wikipedia - 芦田伸介
- 1920年
- 豊田穣
(小説家『長良川』)
- 1970年下期直木賞
-
[1994年1月30日歿]
- wikipedia - 豊田穣
- 1924年
- 赤木春恵
(女優)
-
[2018年11月29日歿]
- wikipedia - 赤木春恵
- 1924年
- 東海稔
(相撲)
-
[1963年6月10日歿]
- wikipedia - 東海稔
- 1924年
- 南利明
(喜劇俳優(脱線トリオ))
-
[1995年1月13日歿]
- wikipedia - 南利明 (俳優)
- 1926年
- 菅原謙次
(新派俳優)
-
[1999年12月24日歿]
- wikipedia - 菅原謙次
- 1928年
- フランク・ボーマン
(米:宇宙飛行士,史上初の月周回有人飛行)
- Frank Frederick Borman II
- wikipedia - フランク・ボーマン
- 1931年
- 吉川勇一
(市民運動家,ベ平連事務局長,英語教師)
-
[2015年5月28日歿]
- wikipedia - 吉川勇一
- 1932年
- 大沢啓二(大沢昌芳)
(野球(外野手・監督))
-
[2010年10月7日歿]
- wikipedia - 大沢啓二
- 1932年
- 大竹宏
(声優)
- wikipedia - 大竹宏
- 1933年
- クインシー・ジョーンズ
(米:音楽プロデューサー,作曲家)
- Quincy Jones
- wikipedia - クインシー・ジョーンズ
- 1933年
- ジョシュア・ジョートナー
(イスラエル:化学者)
- Joshua Jortner
- 1933年
- マイケル・ケイン
(英:俳優)
- Michael Caine
- wikipedia - マイケル・ケイン
- 1938年
- 中川義雄
(参議院議員[元])
- wikipedia - 中川義雄
- 1939年
- 松本和那
(衆議院議員[元],マツモトキヨシ社長)
- wikipedia - 松本和那
- 1939年
- 中沢啓二
(漫画家『はだしのゲン』)
-
[2012年12月19日歿]
- wikipedia - 中沢啓治
- 1941年
- マイケル・ベリー
(英:物理学者)
- Michael Victor Berry
- wikipedia - マイケル・ベリー
- 1943年
- 藤井孝男
(衆議院議員,参議院議員[元],運輸相(73代))
- wikipedia - 藤井孝男
- 1944年
- 15代目片岡仁左衛門(片岡孝夫)
(歌舞伎役者,俳優)
- wikipedia - 片岡仁左衛門 (15代目)
- 1945年
- 栗原小巻
(女優)
- wikipedia - 栗原小巻
- 1947年
- 相原久美子
(参議院議員)
- wikipedia - 相原久美子
- 1948年
- 五木ひろし
(演歌歌手)
- wikipedia - 五木ひろし
- 1949年
- 藤堂志津子
(小説家『熟れてゆく夏』)
- 1988年下期直木賞
- wikipedia - 藤堂志津子
- 1949年
- 方倉陽二
(漫画家『のんきくん』『ドラえもん百科』)
-
[1997年4月8日歿]
- wikipedia - 方倉陽二
- 1950年
- 安部俊幸
(ミュージシャン(チューリップ/ギター))
-
[2014年7月7日歿]
- wikipedia - 安部俊幸
- 1954年
- 杉真理
(シンガーソングライター,作曲家)
- wikipedia - 杉真理
- 1958年
- アルベール2世
(モナコ:大公)
- Albert II
- wikipedia - アルベール2世 (モナコ大公)
- 1958年
- 石崎信弘
(サッカー(DF・監督))
- wikipedia - 石崎信弘
- 1959年
- 竹井みどり
(女優)
- wikipedia - 竹井みどり
- 1960年
- 大内義昭
(歌手,作曲家)
-
[2015年5月22日歿]
- wikipedia - 大内義昭
- 1961年
- 斉藤とも子
(女優)
- wikipedia - 斉藤とも子
- 1963年
- 仲野信市
(プロレス)
- wikipedia - 仲野信市
- 1964年
- よしもとよしとも
(漫画家)
- wikipedia - よしもとよしとも
- 1964年
- ポール・フラハーティ
(米:コンピュータ科学者,検索エンジンAltaVista開発)
- Paul Andrew Flaherty
-
[2006年3月16日歿]
- wikipedia - ポール・フラハーティ
- 1964年
- 稲田浩司
(漫画家『冒険王ビィト』)
- wikipedia - 稲田浩司
- 1965年
- 工藤雪枝
(ジャーナリスト)
- wikipedia - 工藤雪枝
- 1968年
- ジェニーいとう
(タレント)
- wikipedia - ジェニーいとう
- 1968年
- 石坂有紀子
(ビーチバレー,ゴルフ)
- wikipedia - 石坂有紀子
- 1969年
- 山口智充
(お笑い芸人(DonDokoDon))
- wikipedia - 山口智充
- 1970年
- 斎藤春香
(ソフトボール(日本代表/監督))
- wikipedia - 斎藤春香
- 1970年
- 姿月あさと
(歌手,女優[元](宝塚歌劇(73期)))
- wikipedia - 姿月あさと
- 1974年
- 中野智行
(ダンサー(PaniCrew))
- wikipedia - PaniCrew
- 1975年
- TAKAKO
(歌手(DOUBLE))
- wikipedia - DOUBLE
- 1975年
- 星野衣厘(福田浩子)
(歌手[元](Cotton))
- wikipedia - Cotton (アイドルグループ)
- 1977年
- ほしのあき(星野亜希)
(タレント,女優)
- wikipedia - ほしのあき
- 1977年
- 松田直樹
(サッカー(DF))
-
[2011年8月4日歿]
- wikipedia - 松田直樹
- 1977年
- 澤井啓夫
(漫画家『ボボボーボ・ボーボボ』)
- wikipedia - 澤井啓夫
- 1978年
- ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンド
(蘭:水泳(自由形))
- Pieter van den Hoogenband
- wikipedia - ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンド
- 1978年
- 川岡大次郎
(俳優)
- wikipedia - 川岡大次郎
- 1978年
- 中山香里
(プロレス)
- wikipedia - 中山香里
- 1979年
- FUMIYA
(ミュージシャン(RIP SLYME/DJ))
- wikipedia - RIP SLYME
- 1979年
- 渋井陽子
(陸上競技(マラソン,長距離))
- wikipedia - 渋井陽子
- 1990年
- 黒木華
(女優)
- wikipedia - 黒木華
忌日
- 1701年
- 淺野内匠頭長矩
(大名,赤穂藩主)
<数え35歳>
- 吉良義央への刃傷により即日切腹
-
[1667年8月11日生]
- wikipedia - 浅野長矩
- 1789年
- 三浦梅園
(思想家『敢語』『價原』『玄語』『贅語』)
<数え67歳>
-
[1723年8月2日生]
- wikipedia - 三浦梅園
- 1811年
- グラフトン公オーガスタス・フィッツロイ
(英:首相(11代))
<75歳>
- Augustus Henry FitzRoy,3rd Duke of Grafton
-
[1735年9月28日生]
- wikipedia - オーガスタス・フィッツロイ (第3代グラフトン公)
- 1824年
- 服部中庸
(国学者『三大考』)
<数え68歳>
-
[1757年7月16日生]
- 1883年
- カール・マルクス
(独:経済学者,哲学者『共産党宣言』)
<64歳>
- Karl Heinrich Marx
-
[1818年5月5日生]
- wikipedia - カール・マルクス
- 1921年
- 飯島魁
(動物学者『動物学提要』)
<59歳>
-
[1861年6月17日生]
- wikipedia - 飯島魁
- 1932年
- ジョージ・イーストマン
(米:発明家,乾板フィルム製作過程を発明,コダック創業)
<77歳>
- George Eastman
- 自殺
-
[1854年7月12日生]
- wikipedia - ジョージ・イーストマン
- 1932年
- フレデリック・ジャクソン・ターナー
(米:歴史家)
<70歳>
- Frederick Jackson Turner
-
[1861年11月14日生]
- wikipedia - フレデリック・ターナー
- 1943年
- 西出朝風
(歌人)
<58歳>
-
[1884年10月6日生]
- 1948年
- 千家元麿
(詩人,千家尊福の子)
<59歳>
-
[1888年6月8日生]
- wikipedia - 千家元麿
- 1950年
- 吉本せい
(経営者,吉本興業創業)
<60歳>
-
[1889年12月5日生]
- wikipedia - 吉本せい
- 1956年
- 3代目春風亭柳好
(落語家)
<68歳>
-
[1887年4月24日生]
- wikipedia - 春風亭柳好
- 1967年
- 唐澤俊樹
(衆議院議員,法相(11代))
<76歳>
-
[1891年2月10日生]
- wikipedia - 唐沢俊樹
- 1970年
- 船田享二
(衆議院議員,行政管理庁長官(初代))
<72歳>
-
[1898年1月13日生]
- wikipedia - 船田享二
- 1973年
- チック・ヤング
(米:漫画家『ブロンディ』)
<72歳>
- Chic Young
-
[1901年1月9日生]
- 1974年
- アレックス・ポンペス
(米:野球球団経営者(ニグロリーグ))
<83歳>
- Alejandro(Alex) Pompez
- 2006年アメリカ野球殿堂
-
[1890年5月3日生]
- wikipedia - アレックス・ポンペス
- 1975年
- スーザン・ヘイワード
(米:女優)
<57歳>
- Susan Hayward
-
[1917年6月30日生]
- wikipedia - スーザン・ヘイワード
- 1981年
- ルネ・クレール
(仏:映画監督『巴里祭』)
<82歳>
- René Clair
-
[1898年11月11日生]
- wikipedia - ルネ・クレール
- 1983年
- モーリス・ロネ
(仏:俳優)
<55歳>
- Maurice Ronet
-
[1927年4月13日生]
- wikipedia - モーリス・ロネ
- 1984年
- アウレリオ・ペッチェイ
(伊:経済学者,ローマクラブ創設)
<75歳>
- Aurelio Peccei
-
[1908年7月4日生]
- wikipedia - アウレリオ・ペッチェイ
- 1988年
- ラインホルト・エバーティン
(独:占星学者)
<87歳>
- Reinhold Ebertin
-
[1901年2月16日生]
- wikipedia - ラインホルト・エバーティン
- 1990年
- 池田潔
(イギリス文学者,評論家,随筆家)
<86歳>
-
[1903年10月4日生]
- wikipedia - 池田潔
- 1991年
- 服部敬雄
(実業家「山形の首領」)
<91歳>
-
[1899年12月10日生]
- wikipedia - 服部敬雄
- 1994年
- 山下元利
(衆議院議員,防衛庁長官(36代))
<73歳>
-
[1921年2月22日生]
- wikipedia - 山下元利
- 1994年
- 田畑忍
(憲法学者)
<92歳>
-
[1902年1月22日生]
- wikipedia - 田畑忍
- 1995年
- ウィリアム・ファウラー
(米:天体核物理学者)
<83歳>
- William Alfred Fowler
- 1983年ノーベル物理学賞
-
[1911年8月9日生]
- wikipedia - ウィリアム・ファウラー
- 1997年
- ジョセフ・フックス
(米:ヴァイオリン奏者)
<97歳>
- Joseph Fuchs
-
[1899年4月26日生]
- wikipedia - ジョセフ・フックス
- 1997年
- フレッド・ジンネマン
(米:映画監督『真昼の決闘』)
<89歳>
- Fred Zinnemann
-
[1907年4月29日生]
- wikipedia - フレッド・ジンネマン
- 2002年
- 宝生哲
(能楽師,ワキ方宝生流宗家(11世))<79歳>
- 2003年
- 鈴木眞砂女
(俳人)
<96歳>
-
[1906年11月24日生]
- wikipedia - 鈴木真砂女
- 2004年
- 瀬川伸
(歌手,瀬川瑛子の父)
<87歳>
-
[1916年10月24日生]
- wikipedia - 瀬川伸
- 2007年
- 鈴木ヒロミツ
(俳優,歌手[元](モップス))
<60歳>
-
[1946年6月21日生]
- wikipedia - 鈴木ヒロミツ
- 2009年
- 真島満秀
(鉄道写真家)
<62歳>
-
[1946年4月3日生]
- wikipedia - 真島満秀
- 2010年
- ピーター・グレイブス
(米:俳優)
<83歳>
- Peter Graves
-
[1926年3月18日生]
- wikipedia - ピーター・グレイブス
- 2012年
- 榎本喜八
(野球(内野手))
<75歳>
-
[1936年12月5日生]
- wikipedia - 榎本喜八
- 2014年
- 宇津井健
(俳優)
<82歳>
-
[1931年10月24日生]
- wikipedia - 宇津井健
- 2017年
- 渡瀬恒彦
(俳優)
<72歳>
-
[1944年7月28日生]
- wikipedia - 渡瀬恒彦
- 2018年
- スティーヴン・ホーキング
(英:理論物理学者(宇宙論))
<76歳>
- Stephen William Hawking
-
[1942年1月8日生]
- wikipedia - スティーヴン・ホーキング
- 2019年
- 神戸勝彦
(イタリア料理人)
<49歳>
-
[1969年10月15日生]
- wikipedia - 神戸勝彦
リンク
この文書について