10月23日

記念日

10月23日

電信電話記念日

電気通信省(後の電電公社、現在のNTT)が1950(昭和25)年に制定。

1869(明治2)年9月19日(新暦10月23日)、東京〜横浜で公衆電信線の建設工事が始まった。

津軽弁の日

津軽弁の日やるべし会が1988(昭和63)年に制定。

方言詩人・高木恭造の1987(昭和62)年の命日。

モルの日(Mole day)

主として北米の化学者たちが、10月23日の午前6時02分から午後6時02分までを、物質量の単位である「モル」を記念する日として祝っている。

1モルは6.02×10の23乗個(アボガドロ定数)の粒子(分子・原子など)からなる物質の物質量と定義されており、この6.02×10の23乗という数字を6:02 10/23に当てはめたのが「モルの日」である。

1956年革命、および共和国宣言の記念日 [ハンガリー]

1956年のこの日、ハンガリー動乱(ハンガリーでは1956年革命と呼ばれる)が始った。また、1989年のこの日には、ハンガリーが社会主義の人民共和国から共和国に体制変革した。

チュラーロンコーン大王記念日 [タイ]

タイ国王ラーマ5世(チュラーロンコーン)が1910年に亡くなった日。

ラーマ5世は「チャクリー改革」と呼ばれる数々の改革を行い、現在でも国民からの人気が高い。

10月第4日曜日

義母の日

もめんの日

毎月23日

ふみの日

歩民(府民)の日

天麩羅の日

乳酸菌の日

国産小ねぎ消費拡大の日

踏切の日

毎月第4土曜日

こどもの本の日

インテリアの日

10月17日〜10月23日

薬と健康の週間

10月20日〜10月26日

電信電話週間

10月21日〜10月27日

国連週間

10月23日〜10月29日

高圧ガス保安活動促進週間

10月1日〜10月31日

土地月間

住生活月間

都市緑化月間

情報化月間

受信環境クリーン月間

工業標準化推進月間

リデュース・リユース・リサイクル(3R)推進月間

環境にやさしい買い物キャンペーン月間

国際省エネルギー月間

輸入拡大月間

古書月間

魚食普及月間

健康強調月間

体力つくり強調月間

ヘアケア月間

乳がん月間(乳がん早期発見強化月間)

臓器移植普及推進月間

骨髄バンク推進月間

里親月間

仕事と家庭を考える月間

育児休業制度普及促進月間

労働保険適用促進月間

中小企業退職金共済制度加入促進強化月間

中小企業勤労者財形制度普及促進月間

高年齢者雇用促進月間

LPガス消費者保安月間

木づかい推進月間

けん銃取締り特別強化月間

全国自然歩道を歩こう月間

10月21日〜10月31日

婦人労働旬間

10月1日〜11月30日

麻薬・覚せい剤乱用防止運動

間伐推進強化月間

10月1日〜12月31日

赤い羽根共同募金運動

歴史

200年
官渡の戦い。袁紹の陣に曹操が夜襲。[Wikipedia]wikipedia - 官渡の戦い
1098年
源義家が、武士としては初めて昇殿を許可。[Wikipedia]wikipedia - 源義家
1555年
弘治に改元。1558年に永禄に改元。[Wikipedia]wikipedia - 弘治
1577年
織田信長が羽柴秀吉に中国攻めを命ずる。[Wikipedia]wikipedia - 中国攻め
1629年
江戸幕府が、風紀を乱すとして女歌舞伎・女舞・女浄瑠璃を禁止。
1669年
アイヌのシャクシャインが、和睦の為に訪ねた松前泰広の陣で謀殺される。[Wikipedia]wikipedia - シャクシャイン
1871年
東京府が邏卒(現在の巡査)を3千人設置。
1873年
朝鮮派遣使の中止が決定、征韓論派が敗れる。西郷隆盛らが参議を辞職。[Wikipedia]wikipedia - 明治六年政変
1901年
田中正造が足尾鉱毒事件で衆議院議員を辞職。12月10日に明治天皇に直訴。[Wikipedia]wikipedia - 田中正造
1922年
アンドルー・ボナ・ローがイギリスの54代首相に就任し、ボナ・ロー内閣が発足。[Wikipedia]wikipedia - アンドルー・ボナー・ロー
1926年
ソ連共産党中央委員会がトロツキーを政治局から追放。スターリンが主導権を握る。[Wikipedia]wikipedia - ソ連共産党政治局
1928年
大分地裁で殺人未遂事件に対して、1923年制定の「陪審法」に基づく初の陪審裁判を実施。[Wikipedia]wikipedia - 陪審法
1944年
レイテ沖海戦が始る。フィリピン周辺で日本海軍とアメリカ海軍が戦鬪。[Wikipedia]wikipedia - レイテ沖海戦
1944年
フィリピン・パラワン水道にて重巡洋艦「愛宕」「摩耶」が米潜水艦の攻撃により沈没。[Wikipedia]wikipedia - 愛宕 (重巡洋艦) [Wikipedia]wikipedia - 摩耶 (重巡洋艦)
1944年
飛行機燃料欠乏により農商務省が「松根油緊急増産対策」を発表。[Wikipedia]wikipedia - 松根油
1945年
第一次読売争議。読売新聞社の従業員が戦争責任追求と社内民主化を決議し会社と対決。[Wikipedia]wikipedia - 読売新聞
1946年
新京成電鉄設立。[Wikipedia]wikipedia - 新京成電鉄
1949年
前田山事件。第39代横綱前田山が本場所を休んで日米親善野球を見物していたことがわかり、日本相撲協会の引退勧告を受けて引退。[Wikipedia]wikipedia - 前田山英五郎
1956年
ハンガリー動乱。ハンガリーの首都ブタペストでソ連軍の撤退などを求める20万人のデモ隊が治安警察と衝突。[Wikipedia]wikipedia - ハンガリー動乱
1964年
東京五輪の女子バレーボールで日本がソ連を破り金メダルを獲得。[Wikipedia]wikipedia - 東京オリンピックにおけるバレーボール競技
1968年
日本武道館で明治100年記念式典が開催。
1973年
トンネル効果を発見した江崎玲於奈のノーベル物理学賞受賞が決定。[Wikipedia]wikipedia - 江崎玲於奈
1973年
海上自衛隊のやまぐも型対潜護衛艦「あきぐも」(DD-120)が進水。[Wikipedia]wikipedia - あきぐも (護衛艦)
1973年
第一次オイルショック。エクソンとシェルが原油価格の30%引き上げを通告。
1980年
ソ連のコスイギン首相が病気のため辞任。[Wikipedia]wikipedia - アレクセイ・コスイギン
1981年
写真週刊誌の元祖『フォーカス』が創刊。[Wikipedia]wikipedia - FOCUS
1981年
北炭夕張新炭鉱ガス突出事故で、鎮火のため59名の安否不明者を残したまま坑内への注水作業を開始。[Wikipedia]wikipedia - 北炭夕張新炭鉱ガス突出事故
1983年
内戦が続くベイルートで駐留米海兵隊司令部と仏軍本部が爆破され309人死亡。[Wikipedia]wikipedia - レバノン内戦
1989年
ハンガリー人民共和国がハンガリー共和国に改称。[Wikipedia]wikipedia - ハンガリー
1992年
天皇・皇后両陛下が歴代天皇で初めて中国を訪問。
1996年
ローマ教皇ヨハネ=パウロ2世が、ダーウィンの進化論はカトリックと矛盾しないと表明。[Wikipedia]wikipedia - ヨハネ・パウロ2世 (ローマ教皇)
1998年
日本長期信用銀行が金融再生法に基づく特別公的管理を申請。国有化へ。
2000年
オルブライト米国務長官が、アメリカの現職閣僚では史上初めて北朝鮮を訪問。
2001年
アップルが携帯音楽プレイヤー「iPod」を発表。[Wikipedia]wikipedia - iPod
2002年
モスクワ劇場占拠事件。チェチェン独立派のテロリストが劇場を占拠。[Wikipedia]wikipedia - モスクワ劇場占拠事件
2002年
海上自衛隊のおやしお型潜水艦「くろしお」(SS-596)が進水。[Wikipedia]wikipedia - くろしお (潜水艦・3代)
2004年
新潟県中越地方を震源とする新潟県中越地震(M6.8)。死者68人。[Wikipedia]wikipedia - 新潟県中越地震

誕生花

朝鮮朝顔 Thorn Apple
愛敬
フリティラリア(瓔珞百合) Crown-imperial
王の威厳
茉莉花 Arabian jasmine
清浄無垢

誕生日

1617年
土佐光起 (絵師)
[1691年9月25日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 土佐光起
1741年
前田重教 (大名,加賀藩主(9代))
[1786年6月12日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 前田重教
1760年
華岡青洲 (医師,独自に麻酔術を開発)
[1835年10月2日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 華岡青洲
1805年
アーダルベルト・シュティフター (墺:画家,小説家)
Adalbert Stifter
[1868年1月28日歿]
[Wikipedia]wikipedia - アーダルベルト・シュティフター
1817年
ピエール・ラルース (仏:文法学者,辞書編纂者)
Pierre-Athanase Larousse
[1875年1月3日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ピエール・ラルース
1832年
ウィリアム・ハルバート (米:大リーグ・ナショナルリーグ会長(2代),球団経営者)
William Ambrose Hulbert
1995年アメリカ野球殿堂
[1882年4月10日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ウィリアム・ハルバート
1849年
西園寺公望 (首相(12,14代),最後の元老,外相(9・10・20代),文相(7・10代))
[1940年11月24日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 西園寺公望
1871年
土井晩翠 (詩人,イギリス文学者『荒城の月』)
1950年文化勲章
[1952年10月19日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 土井晩翠
1894年
福原麟太郎 (イギリス文学者,随筆家『われ愚人を愛す』)
[1981年1月18日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 福原麟太郎
1905年
フェリックス・ブロッホ (スイス・米:物理学者,原子核の磁気モーメント測定法を確立)
Felix Bloch
1952年ノーベル物理学賞
[1983年9月10日歿]
[Wikipedia]wikipedia - フェリックス・ブロッホ
1919年
谷口清超 (宗教家,生長の家総裁(2代))
[2008年10月28日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 谷口清超
1920年
藤田哲也 (日・米:気象学者)
Tetsuya Theodore Fujita
[1998年11月19日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 藤田哲也 (気象学者)
1923年
北川節 (コンピュータ科学者)
[1998年5月21日歿]
1928年
ジャニー喜多川 (芸能プロモーター,ジャニーズ事務所社長)
[2019年7月9日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ジャニー喜多川
1932年
森田実 (政治評論家)
[Wikipedia]wikipedia - 森田実
1932年
渡辺美佐子 (女優)
[Wikipedia]wikipedia - 渡辺美佐子
1934年
アルベール・リブシャベール (仏・米:物理学者)
Albert J. Libchaber
1936年
芹沢博文 (将棋棋士)
[1987年12月9日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 芹沢博文
1940年
ペレ (ブラジル:サッカー)
Edson Arantes do Nascimento(Pelé)
[Wikipedia]wikipedia - ペレ
1941年
伊藤公介 (衆議院議員[元],国土庁長官(29代))
[Wikipedia]wikipedia - 伊藤公介
1942年
マイケル・クライトン (米:SF作家)
Michael John Crichton
[2008年11月4日歿]
[Wikipedia]wikipedia - マイケル・クライトン
1943年
加賀谷健 (参議院議員)
[2014年4月24日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 加賀谷健
1945年
直嶋正行 (参議院議員,経産相(11・12代))
[Wikipedia]wikipedia - 直嶋正行
1948年
岸ユキ (女優)
[Wikipedia]wikipedia - 岸ユキ
1949年
大野真澄 (シンガーソングライター)
[Wikipedia]wikipedia - 大野真澄
1949年
鈴々舎馬桜 (落語家)
[Wikipedia]wikipedia - 鈴々舎馬桜
1950年
明田川荘之 (ジャズピアニスト,オカリナ奏者)
1951年
千容子 (皇族[元],三笠宮崇仁親王第二女子)
[Wikipedia]wikipedia - 千容子
1952年
ますむらひろし (漫画家)
[Wikipedia]wikipedia - ますむらひろし
1954年
アン・リー(李安) (台湾:映画監督『いつか晴れた日に』)
Ang Lee
[Wikipedia]wikipedia - アン・リー
1954年
栗木京子 (歌人『夏のうしろ』)
[Wikipedia]wikipedia - 栗木京子
1955年
細川俊夫 (作曲家)
[Wikipedia]wikipedia - 細川俊夫
1955年
坂口良子 (女優)
[2013年3月27日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 坂口良子
1955年
篠田節子 (小説家『女たちのジハード』)
1997年上期直木賞
[Wikipedia]wikipedia - 篠田節子
1956年
渡辺真知子 (歌手)
[Wikipedia]wikipedia - 渡辺真知子
1958年
神津カンナ (エッセイスト,小説家,神津善行・中村メイコの子)
[Wikipedia]wikipedia - 神津カンナ
1959年
奥田英朗 (小説家『空中ブランコ』『サウスバウンド』)
2004年上期直木賞
[Wikipedia]wikipedia - 奥田英朗
1960年
高島信二 (ミュージシャン(オメガトライブ/ギター))
[Wikipedia]wikipedia - 高島信二
1960年
佐藤正久 (参議院議員)
[Wikipedia]wikipedia - 佐藤正久
1961年
小柳昌法 (ミュージシャン(リンドバーグ/ドラムス))
[Wikipedia]wikipedia - LINDBERG
1965年
河合薫 (タレント,気象予報士)
[Wikipedia]wikipedia - 河合薫
1966年
アレッサンドロ(アレックス)・ザナルディ (伊:レーサー[元](F1))
Alessandro(Alex) Zanardi
[Wikipedia]wikipedia - アレッサンドロ・ザナルディ
1966年
石橋守 (騎手)
[Wikipedia]wikipedia - 石橋守
1971年
秋元司 (衆議院議員,参議院議員[元])
[Wikipedia]wikipedia - 秋元司
1971年
矢部浩之 (お笑い芸人(ナインティナイン))
[Wikipedia]wikipedia - 矢部浩之
1972年
林潤 (衆議院議員[元])
[Wikipedia]wikipedia - 林潤
1973年
はしのえみ(橋野恵美) (タレント)
[Wikipedia]wikipedia - はしのえみ
1973年
上村洋行 (騎手)
[Wikipedia]wikipedia - 上村洋行
1973年
清水隆行 (野球(外野手))
[Wikipedia]wikipedia - 清水隆行
1974年
伊藤美奈子 (女優)
[Wikipedia]wikipedia - 伊藤美奈子
1975年
小原正子 (お笑い芸人(クワバタオハラ))
[Wikipedia]wikipedia - 小原正子
1975年
松井稼頭央(松井和夫) (野球(内野手))
[Wikipedia]wikipedia - 松井稼頭央
1978年
シューベルト綾 (タレント)
1980年
末永真己 (歌手(シェキドル[解散]))
[Wikipedia]wikipedia - 末永真己
1983年
磯山さやか (タレント)
[Wikipedia]wikipedia - 磯山さやか
1985年
浦野一美 (タレント(SDN48))
[Wikipedia]wikipedia - 浦野一美
1987年
渡辺直美 (お笑い芸人)
[Wikipedia]wikipedia - 渡辺直美
1991年
眞子内親王殿下 (皇族,秋篠宮文仁親王の第一女子)
[Wikipedia]wikipedia - 眞子内親王
1996年
木村有希(ゆきぽよ) (モデル)
[Wikipedia]wikipedia - 木村有希 (モデル)
?年
菊地享 (漫画登場人物(『のだめカンタービレ』))
[Wikipedia]wikipedia - のだめカンタービレの登場人物
?年
西園寺瞳 (ミュージシャン(氣志團/ギター))
[Wikipedia]wikipedia - 氣志團

忌日

BC42年
マルクス・ユニウス・ブルートゥス(ブルータス) (古代ローマの政治家) <43歳>
Marcus Junius Brutus
自殺
[Wikipedia]wikipedia - マルクス・ユニウス・ブルートゥス
765年
淳仁天皇(大炊王,淡路廢帝) (天皇(47代))<33歳>
[Wikipedia]wikipedia - 淳仁天皇
1276年
北條実時(金澤実時) (武将,金澤文庫を創立) <数え53歳>
[1224年生]
[Wikipedia]wikipedia - 北条実時
1669年
シャクシャイン (アイヌの総酋長) <数え64歳>
謀殺
[1606年生]
[Wikipedia]wikipedia - シャクシャイン
1869年
ダービー伯エドワード・ジョフリー・スミス=スタンレー (英:首相(33,36,39代)) <70歳>
Edward George Geoffrey Smith-Stanley,14th Earl of Derby
[1799年3月29日生]
[Wikipedia]wikipedia - ダービー伯エドワード・ジョフリー・スミス・スタンレー
1872年
テオフィル・ゴーティエ (仏:詩人,小説家『七宝螺鈿集』) <61歳>
Pierre Jules Théophile Gautier
[1811年8月30日生]
[Wikipedia]wikipedia - テオフィル・ゴーティエ
1888年
三島通庸 (内務官僚,山形県令,福島県令) <53歳>
[1835年6月1日生]
[Wikipedia]wikipedia - 三島通庸
1910年
ラーマ5世(チュラーロンコーン大王) (タイ:国王(チャクリー朝5代)) <57歳>
[1853年9月20日生]
[Wikipedia]wikipedia - ラーマ5世
1921年
ジョン・ボイド・ダンロップ (英:経営者,ダンロップ創業) <81歳>
John Boyd Dunlop
[1840年2月5日生]
[Wikipedia]wikipedia - ジョン・ボイド・ダンロップ
1943年
若嶋權四郎 (相撲/横綱(21代)) <67歳>
[1876年1月19日生]
[Wikipedia]wikipedia - 若島権四郎
1944年
チャールズ・バークラ (英:物理学者,元素の特性X線の発見) <67歳>
Charles Glover Barkla
1917年ノーベル物理学賞
[1877年6月7日生]
[Wikipedia]wikipedia - チャールズ・バークラ
1946年
アーネスト・トンプソン・シートン (英:博物学者,作家) <86歳>
Ernest Thompson Seton
[1860年8月14日生]
[Wikipedia]wikipedia - アーネスト・トンプソン・シートン
1950年
アル・ジョルスン (米:歌手,俳優) <64歳>
Al Jolson
[1886年3月26日生]
[Wikipedia]wikipedia - アル・ジョルソン
1951年
4代目桂米團治 (落語家) <55歳>
[1896年9月3日生]
[Wikipedia]wikipedia - 桂米團治 (4代目)
1951年
福井久藏 (国文学者) <83歳>
[1867年11月18日生]
[Wikipedia]wikipedia - 福井久蔵
1984年
オスカー・ウェルナー (オーストリア:俳優) <61歳>
Oskar Werner
[1922年11月13日生]
[Wikipedia]wikipedia - オスカー・ウェルナー
1986年
エドワード・アダルバート・ドイジー (米:生化学者,生理学者,ビタミンK1の構造決定・合成) <92歳>
Edward Adelbert Doisy
1943年ノーベル生理学医学賞
[1893年11月3日生]
[Wikipedia]wikipedia - エドワード・アダルバート・ドイジー
1988年
3代目朝潮太郎(高砂親方[元]) (相撲/横綱(46代)) <58歳>
[1929年11月13日生]
[Wikipedia]wikipedia - 朝潮太郎 (3代)
1988年
玉ノ海梅吉(二所ノ関親方[元]) (相撲) <75歳>
[1912年11月30日生]
[Wikipedia]wikipedia - 玉ノ海梅吉
1988年
近藤東 (詩人) <84歳>
[1904年6月24日生]
[Wikipedia]wikipedia - 近藤東
1994年
ピグモン勝田 (お笑い芸人(大川興業)) <26歳>
仕事中に木にぶら下がり転落して死亡
[1968年3月13日生]
[Wikipedia]wikipedia - ピグモン勝田
2002年
山本夏彦 (コラムニスト,雑誌編輯者) <87歳>
[1915年6月15日生]
[Wikipedia]wikipedia - 山本夏彦
2003年
宋美齢 (中華民国:政治家,蒋介石の妻,宋家三姉妹の三女) <106歳>
[1897年3月5日生]
[Wikipedia]wikipedia - 宋美齢
2016年
羽黒岩智一(雷親方) (相撲) <70歳>
[1946年6月30日生]
[Wikipedia]wikipedia - 羽黒岩智一

この文書について

富山いづみ <admin@nnh.to>