11月6日

記念日

11月6日

戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー(International Day for Preventing the Exploitation of the Environment in War and Armed Conflict)

2001年11月の国連総会で制定。

戦争や武力紛争が終結後も長年にわたって環境被害が続くことから、その防止を目的としている。

お見合い記念日

1947(昭和22)年のこの日、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催された。

結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので、戦争のため婚期を逃した20〜50歳の男女386人が参加した。会場で相手を探し、終了後、最高3人までの身上書を申し込むという仕組みだった。

アパート記念日

1910(明治43)年のこの日、東京・上野に日本初の木造アパートが完成した。

東京・上野の「上野倶楽部」で、5階建て70室の木造アパートだった。

憲法記念日 [ドミニカ共和国]

1844年のこの日、最初のドミニカ共和国憲法が採択された。

憲法記念日 [タジキスタン]

1994年のこの日、タジキスタン憲法が採択された。

馬琴忌

『南総里見八犬伝』の作者・曲亭馬琴の1848(嘉永元)年の忌日。

桂郎忌

俳人・小説家・随筆家の石川桂郎の1975(昭和50)年の忌日。

11月第1日曜日

聖徒の日

11月第1土曜日

東京都教育の日

毎月6日

メロンの日

毎月第1日曜日

みかんの日

DIYの日

11月2日〜11月6日

全国とうふ祭り

11月1日〜11月7日

教育・文化週間

文化財保護強調週間

バードウォッチングウイーク

プレス安全強調週間

(旧)全国牛乳週間

彩の国教育週間 [埼玉県]

奈良県教育週間 [奈良県]

おかやま教育週間 [岡山県]

ひろしま教育ウィーク [広島県]

しまね教育ウィーク [島根県]

(旧)海洋環境保全推進週間

11月2日〜11月8日

レントゲン週間

10月27日〜11月9日

読書週間

11月1日〜11月10日

パートタイム労働旬間

11月6日〜11月12日

年金週間

11月1日〜11月14日

レコード週間

10月1日〜11月30日

麻薬・覚せい剤乱用防止運動

間伐推進強化月間

11月1日〜11月30日

品質月間

JAS普及推進月間

知的所有権保護強化月間

生命保険の月

損害保険の月

公共建築月間

伝統的工芸品月間

漆愛用月間

素形材月間

政府刊行物普及月間

てんかん月間

乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間

やけど予防月間

全国青少年健全育成強調月間

指名手配被疑者捜査強化月間

下請取引適正化推進月間

ゆとり創造月間

職業能力開発促進月間

建設雇用改善推進月間

快適通勤推進月間

標準営業約款普及登録促進月間(Sマーク普及月間)

組織化促進強化月間

国民年金制度推進月間

もりとふるさと月間

みやぎ教育月間 [宮城県]

ふくしま教育月間 [福島県]

いばらき教育月間 [茨城県]

えひめ教育月間 [愛媛県]

10月1日〜12月31日

赤い羽根共同募金運動

歴史

1578年
第二次木津川口の戦い。織田信長の水軍と毛利水軍の海戦。織田水軍が勝利し、大坂湾の制海権が織田方に移る。[Wikipedia]wikipedia - 第二次木津川口の戦い
1860年
米大統領選で共和党のエイブラハム・リンカーンが当選。南部9州は連邦離脱を宣言。[Wikipedia]wikipedia - 1860年アメリカ合衆国大統領選挙 [Wikipedia]wikipedia - エイブラハム・リンカーン
1888年
米大統領選で共和党のベンジャミン・ハリソンが当選。[Wikipedia]wikipedia - 1888年アメリカ合衆国大統領選挙 [Wikipedia]wikipedia - ベンジャミン・ハリソン
1900年
米大統領選で共和党のウィリアム・マッキンリーが再選。[Wikipedia]wikipedia - 1900年アメリカ合衆国大統領選挙 [Wikipedia]wikipedia - ウィリアム・マッキンリー
1917年
十月革命。ロシアの首都ペトログラードでボリシェビキが武装蜂起。翌朝までに首都の全ての拠点を無血占領(ユリウス暦10/25)。[Wikipedia]wikipedia - 十月革命
1928年
米大統領選で共和党のハーバート・フーヴァーが再選。[Wikipedia]wikipedia - 1928年アメリカ合衆国大統領選挙 [Wikipedia]wikipedia - ハーバート・フーヴァー
1933年
東京中央郵便局が東京駅前の現在の局舎での業務を開始。[Wikipedia]wikipedia - 東京中央郵便局
1937年
「日独防共協定」にイタリアが参加。「日独伊防共協定」調印。[Wikipedia]wikipedia - 日独伊防共協定
1939年
「米穀配給統制応急措置令」公布。農林省が米穀強制買上げ制を実施。
1939年
日本海軍の陽炎型駆逐艦「陽炎」が竣工。[Wikipedia]wikipedia - 陽炎 (陽炎型駆逐艦)
1941年
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二六潜水艦」(伊26)が竣工。[Wikipedia]wikipedia - 伊号第二六潜水艦
1945年
GHQが「持株会社の解体に関する覚書」を提示。四大財閥の解体を指令。[Wikipedia]wikipedia - 財閥解体
1947年
戦争で婚期を逃した男女386人が多摩川河畔で集団見合い。
1956年
米大統領選で共和党のドワイト・D.アイゼンハワーが再選。[Wikipedia]wikipedia - 1956年アメリカ合衆国大統領選挙 [Wikipedia]wikipedia - ドワイト・D・アイゼンハワー
1972年
北陸本線の北陸トンネルを走行中の急行「きたぐに」の食堂車より火災。運転規定に基づきトンネル内で停車したことなどにより、消火活動が難行。死者30人、負傷者714人。[Wikipedia]wikipedia - 北陸トンネル火災事故
1972年
羽田発福岡行の日航機がハイジャック。犯人はキューバへの亡命を要求するが、逃亡用飛行機に移動した所で逮捕。[Wikipedia]wikipedia - 日本航空351便ハイジャック事件
1973年
オイルショックにより大都市の広告ネオンを中止。[Wikipedia]wikipedia - オイルショック
1984年
米大統領選でロナルド・レーガンが再選。[Wikipedia]wikipedia - 1984年アメリカ合衆国大統領選挙 [Wikipedia]wikipedia - ロナルド・レーガン
1985年
コロンビアで最高裁判所をゲリラが占拠し、国会議員ら500人以上が人質に。翌日政府軍が突入し人質115人が犠牲となる。[Wikipedia]wikipedia - コロンビア最高裁占拠事件
1987年
竹下登が74代内閣総理大臣に就任し、竹下登内閣が発足。[Wikipedia]wikipedia - 竹下登 [Wikipedia]wikipedia - 竹下内閣
1994年
ナリタブライアンが日本競馬史上5頭目の三冠馬に。[Wikipedia]wikipedia - ナリタブライアン
1994年
横浜市が行政区を再編。緑区と港北区を分区し青葉区と都筑区が発足。[Wikipedia]wikipedia - 緑区 (横浜市) [Wikipedia]wikipedia - 港北区 [Wikipedia]wikipedia - 青葉区 (横浜市) [Wikipedia]wikipedia - 都筑区
1999年
オーストリアで共和制への移行の是非を問う国民投票。移行反対が多数を占める。[Wikipedia]wikipedia - 1999年オーストラリア国民投票
2006年
海上自衛隊のおやしお型潜水艦「もちしお」(SS-600)が進水。[Wikipedia]wikipedia - もちしお (潜水艦・2代)
2017年
海上自衛隊のそうりゅう型潜水艦「しょうりゅう」(SS-510)が進水。[Wikipedia]wikipedia - しょうりゅう (潜水艦)
2019年
海上自衛隊のそうりゅう型潜水艦「とうりゅう」(SS-512)が進水。[Wikipedia]wikipedia - とうりゅう (潜水艦)

誕生花

藤袴 Agrimony Eupatoire
躊躇
アスフォデリネ Asphodel
慎ましさ
野牡丹(メラストマ) Melastoma
自然

誕生日

15年
小アグリッピナ (ローマ皇帝ネロの母,クラウディウスの后)
[59年3月歿]
[Wikipedia]wikipedia - 小アグリッピナ
1177年
範子内親王(坊門院) (皇族,高倉天皇の皇女)
[1210年4月12日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 範子内親王
1479年
フアナ (スペイン:カスティリア王,アラゴン王「狂女フアナ(フアナ・ラ・ロカ)」)
Juana (Juana la Loca)
[1555年4月12日歿]
[Wikipedia]wikipedia - フアナ (カスティーリャ女王)
1494年
スレイマン1世 (オスマン帝国スルタン(10代))
Süleyman I
[1566年9月5日歿]
[Wikipedia]wikipedia - スレイマン1世
1661年
カルロス2世 (スペイン:国王)
Carlos II
[1700年11月1日歿]
[Wikipedia]wikipedia - カルロス2世 (スペイン王)
1814年
アドルフ・サックス (ベルギー:楽器製作者,サクソフォーン(サックス)を発明)
Antoine Joseph Adolphe Sax
[1894年2月4日歿]
[Wikipedia]wikipedia - アドルフ・サックス
1835年
チェーザレ・ロンブローゾ (伊:犯罪心理学者,犯罪人類学を創始)
Cesare Lombroso
[1909年10月19日歿]
[Wikipedia]wikipedia - チェーザレ・ロンブローゾ
1851年
チャールズ・ダウ (米:ジャーナリスト,証券アナリスト)
Charles Henry Dow
[1902年12月4日歿]
[Wikipedia]wikipedia - チャールズ・ダウ
1854年
ジョン・フィリップ・スーザ (米:作曲家『星条旗よ永遠なれ』「マーチ王」)
John Philip Sousa
[1932年3月6日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ジョン・フィリップ・スーザ
1860年
イグナツィ・パデレフスキ (ポーランド:ピアニスト)
Ignacy Jan Paderewski
[1941年6月29日歿]
[Wikipedia]wikipedia - イグナツィ・パデレフスキ
1861年
ジェームズ・ネイスミス (カナダ:体育教師,バスケットボールを考案)
James Naismith
[1939年11月28日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ジェームズ・ネイスミス
1866年
山之内一次 (官僚,内閣書記官長,鉄道相(3代))
[1932年12月21日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 山之内一次
1880年
ロベルト・ムージル (墺:小説家『特性のない男』)
Edler von Robert Musil
[1942年4月15日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ロベルト・ムージル
1880年
鮎川義介 (実業家,日産コンツェルン創設,参議院議員)
[1967年2月13日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 鮎川義介
1887年
ウォルター・ジョンソン (米:野球(投手))
Walter Perry Johnson
1936年アメリカ野球殿堂
[1946年12月10日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ウォルター・ジョンソン
1887年
星島二郎 (衆議院議員,衆議院議長(47代),商工相(28代))
[1980年1月3日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 星島二郎
1901年
中村正常 (劇作家,小説家,中村メイコの父)
[1981年11月6日歿]
1903年
今日出海 (小説家『天皇の帽子』,評論家,翻訳家)
1950年上期直木賞
[1984年7月30日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 今日出海
1906年
江上波夫 (考古学者,東洋史学者)
1991年文化勲章
[2002年11月11日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 江上波夫
1910年
鈴木俊一 (東京都知事)
[2010年5月14日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 鈴木俊一 (東京都知事)
1911年
谷豊(ハリマオ) (盗賊,日本軍諜報員)
[1942年3月17日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 谷豊
1914年
ジョセフ・チャット (英:化学者)
Joseph Chatt
[1994年5月19日歿]
1914年
渡辺喜恵子 (小説家『馬淵川』)
1959年上期直木賞
[1997年8月8日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 渡辺喜恵子
1918年
藤原てい (小説家,随筆家)
[2016年11月15日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 藤原てい
1924年
ウィリアム・オールド (英:詩人)
William Auld
[2006年9月11日歿]
[Wikipedia]wikipedia - ウィリアム・オールド
1925年
3代目桂米朝 (落語家)
1996年人間国宝
[2015年3月19日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 桂米朝 (3代目)
1928年
せんぼんよしこ (演出家)
1931年
6世吉住小三郎 (長唄唄方)
[2006年6月18日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 吉住小三郎
1931年
マイク・ニコルズ (独・米:映画監督『卒業』)
Mike Nichols
[2014年11月6日歿]
[Wikipedia]wikipedia - マイク・ニコルズ
1932年
フランソワ・アングレール (ベルギー:物理学者)
Francois Englert
2013年ノーベル物理学賞
[Wikipedia]wikipedia - フランソワ・アングレール
1932年
佐藤純彌 (映画監督)
[2019年2月9日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 佐藤純彌
1939年
木崎さと子 (小説家『青桐』)
1984年下期芥川賞
[Wikipedia]wikipedia - 木崎さと子
1940年
石井紘基 (衆議院議員)
[2002年10月25日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 石井紘基
1940年
千葉敦子 (ジャーナリスト)
[1987年7月9日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 千葉敦子
1945年
山中燁子 (衆議院議員[元])
燁は{火華}
[Wikipedia]wikipedia - 山中あき子
1946年
サリー・フィールド (米:女優)
Sally Field
[Wikipedia]wikipedia - サリー・フィールド
1946年
矢野哲朗 (参議院議員[元])
[Wikipedia]wikipedia - 矢野哲朗
1947年
広瀬正志 (声優)
[Wikipedia]wikipedia - 広瀬正志
1948年
グレン・フライ (米:ミュージシャン(イーグルス[元]))
Glenn Lewis Frey
[2016年1月18日歿]
[Wikipedia]wikipedia - グレン・フライ
1950年
坂本哲志 (衆議院議員)
[Wikipedia]wikipedia - 坂本哲志
1951年
服部良子 (女優(劇団四季))
[2007年4月30日歿]
[Wikipedia]wikipedia - 服部良子
1954年
柳田稔 (衆議院議員[元],参議院議員,法相(85代))
[Wikipedia]wikipedia - 柳田稔
1959年
飛田展男 (声優)
[Wikipedia]wikipedia - 飛田展男
1960年
中西親志 (野球(捕手))
[Wikipedia]wikipedia - 中西親志
1960年
富士乃真司(陣幕親方) (相撲)
[Wikipedia]wikipedia - 富士乃真司
1963年
伊原剛志 (俳優)
[Wikipedia]wikipedia - 伊原剛志
1963年
鳥海勝美 (声優)
[Wikipedia]wikipedia - 鳥海勝美
1966年
ローラン・ラフォルグ (仏:数学者)
Laurent Lafforgue
2002年フィールズ賞
[Wikipedia]wikipedia - ローラン・ラフォルグ
1966年
荒木香恵 (声優)
[Wikipedia]wikipedia - 荒木香恵
1967年
松岡修造 (テニス[元],タレント)
[Wikipedia]wikipedia - 松岡修造
1967年
瀧本富士子 (声優)
[Wikipedia]wikipedia - 瀧本富士子
1968年
ジェリー・ヤン(楊致遠) (台湾・米:経営者,Yahoo設立)
Jerry Chih-Yuan Yang
[Wikipedia]wikipedia - ジェリー・ヤン
1970年
丸山晴茂 (ミュージシャン(サニーデイ・サービス/ドラムス))
[Wikipedia]wikipedia - サニーデイ・サービス
1972年
郷原洋司 (騎手)
[Wikipedia]wikipedia - 郷原洋司
1973年
宍戸留美 (歌手,声優)
[Wikipedia]wikipedia - 宍戸留美
1973年
大鳥れい (女優(宝塚歌劇[元](79期)))
[Wikipedia]wikipedia - 大鳥れい
1976年
藤田敦史 (陸上競技(マラソン))
[Wikipedia]wikipedia - 藤田敦史
1978年
小田茜 (女優,歌手)
[Wikipedia]wikipedia - 小田茜
1981年
窪塚俊介 (俳優,窪塚洋介の弟)
[Wikipedia]wikipedia - 窪塚俊介
1982年
Sowelu (歌手)
[Wikipedia]wikipedia - Sowelu
1984年
大谷秀和 (サッカー(MF))
[Wikipedia]wikipedia - 大谷秀和
?年
喜多尚江 (漫画家『空の帝国』)
[Wikipedia]wikipedia - 喜多尚江
?年
入江紀子 (漫画家)
[Wikipedia]wikipedia - 入江紀子

忌日

BC80年
司馬遷 (史家『史記』)
[Wikipedia]wikipedia - 司馬遷
1003年
ヨハネス17世 (ローマ教皇(140代))
Johannes XVII
[Wikipedia]wikipedia - ヨハネス17世 (ローマ教皇)
1406年
インノケンティウス7世 (ローマ教皇(204代))<70歳くらい>
Innocentius VII
[Wikipedia]wikipedia - インノケンティウス7世 (ローマ教皇)
1632年
グスタフ2世アドルフ (スウェーデン:国王(ヴァーサ朝6代)) <37歳>
Gustav II Adolf
リュッツェンの戦いで戦死
[1594年12月9日生]
[Wikipedia]wikipedia - グスタフ2世アドルフ (スウェーデン王)
1656年
ジョアン4世 (ポルトガル:国王) <52歳>
Joan IV
[1604年3月18日生]
[Wikipedia]wikipedia - ジョアン4世 (ポルトガル王)
1672年
ハインリヒ・シュッツ (独:作曲家『宗教合唱曲集』) <87歳>
Heinrich Schütz
[1585年10月8日生]
[Wikipedia]wikipedia - ハインリヒ・シュッツ
1796年
エカチェリーナ2世(大帝) (露:皇帝(ロマノフ朝12代)) <67歳>
Ekaterina II Alekseevna,Velikaya
グレゴリオ暦11/17
[1729年4月21日生]
[Wikipedia]wikipedia - エカチェリーナ2世
1836年
シャルル10世 (仏:国王(ブルボン朝7代)) <79歳>
Charles X
[1757年10月9日生]
[Wikipedia]wikipedia - シャルル10世 (フランス王)
1848年
曲亭馬琴(瀧澤馬琴) (小説家『南総里見八犬伝』) <数え82歳>
[1767年6月9日生]
[Wikipedia]wikipedia - 曲亭馬琴
1898年
佐久間貞一 (実業家,秀英舎(現在の大日本印刷)創業)<51歳>
[1846年5月15日生]
1901年
ケイト・グリーナウェイ (英:挿絵画家) <55歳>
Catherine(Kate) Greenaway
[1846年3月17日生]
[Wikipedia]wikipedia - ケイト・グリーナウェイ
1905年
ジョージ・ウィリアムズ (英:社会改革者,YMCA創立) <84歳>
Sir George Williams
[1821年10月11日生]
[Wikipedia]wikipedia - ジョージ・ウィリアムズ (YMCA)
1918年
出口なお (宗教家,大本開祖) <81歳>
[1836年12月16日生]
[Wikipedia]wikipedia - 出口なお
1922年
モーガン・バークリー (米:ナショナルリーグ初代理事長,上院議員) <84歳>
Morgan Gardner Bulkeley
1937年アメリカ野球殿堂
[1837年12月26日生]
[Wikipedia]wikipedia - モーガン・バークリー
1931年
ジャック・チェスブロ (米:野球(投手)) <57歳>
Jack Chesbro
1946年アメリカ野球殿堂
[1874年6月5日生]
[Wikipedia]wikipedia - ジャック・チェスブロ
1935年
ヘンリー・フェアフィールド・オズボーン (米:古生物学者) <78歳>
Henry Fairfield Osborne
[1857年8月8日生]
[Wikipedia]wikipedia - ヘンリー・フェアフィールド・オズボーン
1941年
モーリス・ルブラン (仏:小説家『怪盗紳士アルセーヌ・ルパン』) <76歳>
Maurice Leblanc
[1864年12月11日生]
[Wikipedia]wikipedia - モーリス・ルブラン
1959年
ホセ・ラウレル (フィリピン:大統領(3代)) <68歳>
José Paciano Laurel
[1891年3月9日生]
[Wikipedia]wikipedia - ホセ・ラウレル
1964年
ハンス・フォン・オイラー=ケルピン (独・スウェーデン:生化学者,糖類の醗酵の研究) <91歳>
Hans Karl August Simon von Euler-Chelpin
1929年ノーベル化学賞
[1873年2月15日生]
[Wikipedia]wikipedia - ハンス・フォン・オイラー=ケルピン
1968年
シャルル・ミュンシュ (仏:指揮者) <77歳>
Charles Munch
[1891年9月26日生]
[Wikipedia]wikipedia - シャルル・ミュンシュ
1969年
マックス・クノール (独:電気技術者,電子顕微鏡を発明) <72歳>
Max Knoll
[1897年6月17日生]
[Wikipedia]wikipedia - マックス・クノール
1975年
石川桂郎 (俳人,小説家,随筆家) <66歳>
[1909年8月6日生]
[Wikipedia]wikipedia - 石川桂郎
1976年
アレクサンダー・ウィーナー (米:血清学者,血液型のRh因子を発見) <69歳>
Alexander Wiener
[1907年3月16日生]
1981年
中村正常 (劇作家,小説家,中村メイコの父) <80歳>
[1901年11月6日生]
1985年
川崎長太郎 (小説家) <83歳>
[1901年12月5日生]
[Wikipedia]wikipedia - 川崎長太郎
1989年
松田優作 (俳優) <40歳>
[1949年9月21日生]
[Wikipedia]wikipedia - 松田優作
1998年
ニクラス・ルーマン (独:社会学者) <70歳>
Niklas Luhmann
[1927年12月8日生]
[Wikipedia]wikipedia - ニクラス・ルーマン
1998年
吉田矢健治 (作曲家) <75歳>
[1923年10月25日生]
[Wikipedia]wikipedia - 吉田矢健治
1998年
今井勇 (衆議院議員,厚相(70代)) <79歳>
[1919年7月21日生]
[Wikipedia]wikipedia - 今井勇
2002年
秦野章 (参議院議員,法相(41代),警視総監) <91歳>
[1911年10月10日生]
[Wikipedia]wikipedia - 秦野章
2004年
原健三郎 (衆議院議員,衆議院議長(65代),労相(28・30代),国土庁長官(9代)) <97歳>
[1907年2月6日生]
[Wikipedia]wikipedia - 原健三郎
2004年
佐藤太清 (日本画家) <90歳>
1992年文化勲章
[1913年11月10日生]
[Wikipedia]wikipedia - 佐藤太清
2005年
本田美奈子. (歌手,女優) <38歳>
[1967年7月31日生]
[Wikipedia]wikipedia - 本田美奈子.
2013年
田谷鋭 (歌人) <95歳>
[1917年12月15日生]
[Wikipedia]wikipedia - 田谷鋭
2014年
マイク・ニコルズ (独・米:映画監督『卒業』) <83歳>
Mike Nichols
[1931年11月6日生]
[Wikipedia]wikipedia - マイク・ニコルズ
2014年
種村直樹 (随筆家,鉄道評論家) <78歳>
[1936年3月7日生]
[Wikipedia]wikipedia - 種村直樹
2014年
田宮五郎 (俳優,田宮二郎の子) <47歳>
[1967年1月13日生]
[Wikipedia]wikipedia - 田宮五郎
2015年
松浦輝夫 (登山家,日本人初エベレスト登頂)<81歳>
[1934年生]
[Wikipedia]wikipedia - 松浦輝夫
2015年
青木薪次 (参議院議員[元],労相(60代)) <89歳>
[1926年4月8日生]
[Wikipedia]wikipedia - 青木薪次
2017年
中村鋭一 (衆議院議員[元],アナウンサー[元](朝日放送)) <87歳>
[1930年1月22日生]
[Wikipedia]wikipedia - 中村鋭一
2018年
後藤哲夫 (俳優,声優) <68歳>
[1950年8月10日生]
[Wikipedia]wikipedia - 後藤哲夫

この文書について

富山いづみ <admin@nnh.to>